fc2ブログ
●ねぎ揚げロールの切干煮びたし
ネギ揚げロールの切干煮びたし

長ねぎを油揚げでくるくる♪
離れてしまわないように結んだのは切干大根!
おだしも一緒に作れちゃう一技美味しいシンプルなほっこり煮物。
トロ~っとしたネギとジュワ~としみる揚げがペロリと食べれてしまうのです。
ただ今ネギブレイク中のちょりがそりゃ、一口でいったヘルシー煮びたしをお口にどうぞ~♪

材料・作り方 「画像クリック」 で拡大・印刷表示ができます
材料・作り方

ぽちっとお願いします・・・。いつもありがとうございます~(´▽`*)
レシピブログへ blogランキングへ


遅いのですが・・・かなり遅いのですが・・・やっと手に入れました。
51WbfiDELfL__SL500_AA240_.jpg Amazon.co.jp通販サイト
スパイスさえあれば料理上手!―レシピブログ発、お料理ブロガーさんのおいしいレシピ120
(別冊すてきな奥さん) (単行本)
後味ピリリ♪パプリカの梅葱ヘルシーマリネが掲載されました。

お友達もたくさん出場してまーす♪(INDEX順です)
gomakoちゃんhoneybee*ちゃんかめ代ちゃん杭名ちゃんコナちゃん
ちゃまちゃん、つばめくんみっこちゃんゆいちゃん
たくさん素敵なお料理が一杯です!

こちらの本も買いました~。
izusann.jpg

izumimirunさんの「野菜のごはん2
またまた素敵なお料理がいっぱいで~す♪♪

耳がもぞもぞ・・・・プチ育児日記~続き~でどうぞ☆

今日になって耳がもぞもぞ。
がさがさ音がする感じ。
どうにも気になるので、ホームセンターで耳かきを調達しようとしたら、
こんな素敵な耳かきを発見!

耳かき

通の耳かき  Amazon.co.jp通販サイト

これすごい!!
とその前に・・・

何がすごいのかって、商品説明がおもしろくって・・・。

「耳より情報」 で始まり
「はまってしまいそうですがとりすぎにご注意下さい」 で終わる

本来耳かきってクイっと引っかいてとるものであるという概念が覆される一品。

だって丸っこい感じで、凹凸あり。

確かに・・・はまる。

気をつけないと・・・・。


ちょりはもちろん使いません。

しゃぼんだま

やらないよ~~

読んでくれてありがとう♪♪

すいません・・・ポチっと。
●レシピブログ   ●ブログランキングへ
この記事へのコメント
ちょりママさん、おはようございます♡
ノックアウト~d (>◇< )
もう、今日のレシピは私の直球ど真ん中ストレートです!!
早速メモさせてもらっちゃいマシタ((φ(-ω-)カキカキ
もう、これは美味しくないわけないじゃないですか~!
油揚げのコクと切干と長ネギの甘味・・。
あ~、想像しただけでヨダレがでそうです・・・♡
今日も素敵なレシピの紹介ありがとうございます☆

それと、レシピ本への掲載おめでとうございます♡
ちゃ~んとチェック済みですよ~♪♪
発見した時はメッチャ嬉しかったです(*ノωノ)

あと、耳掻き・・・。
そうそう、最近は何だか画期的(?)なものが売ってますよね~。
私はまだ試したことありませんが・・・(;^_^A アセアセ

ではでは、今日も一日頑張りましょうね♪
応援ポチ☆です^^
cherryuu_tan | URL | 2008/11/05/Wed 06:14 [EDIT]
やらないよ~がかわいいーーーっ

ちょりちゃん、秋服になっていきなり大人な感じがしますね!
シャボン玉少女・・・朝の癒しですよ

揚げに染みこんだ出汁がじゅわーっと出て、お腹空いてきました・・・ぐぅぐぅ☆

本、見ましたよ~~
パプリカの!今年はすごいですね、次々に掲載!
おめでとうございます!
なおちゃん | URL | 2008/11/05/Wed 06:34 [EDIT]
耳より情報バリウケーーー(^フ^~')''' ' '
まさに耳より(笑)
ここがレシピブログって事忘れちまったよ!
最近の耳かきってすごいんだね。

それにしてもまたねぎ揚げロールが…
何でこんなに的をいてくるのーーーー(^A^)
もう語る事はないよね、絶対ウマいもん!
つばめ | URL | 2008/11/05/Wed 07:25 [EDIT]
ねぎ、おいしそうだね~甘いしいいよね。ちょりちゃん、ねぎにはまっているんだね。渋いかも?でも甘いから好きかも。
耳かき、いろいろあるんだね、最近は。
スパイスの本、まだ買ってないよぉ。ゲットしなくちゃね♪
さと | URL | 2008/11/05/Wed 07:47 [EDIT]
葱揚げロールいいね~美味しそう!
これおつまみにもなるし
味が染みてご飯とも良く合いそう~!!
今ちょうど葱あるし油揚げ買ってきて
やっちゃおう~
コナ | URL | 2008/11/05/Wed 07:55 [EDIT]
ちょりままちゃんおはよ~(^^)きょうはお料理の写真みて、かわいい~って叫んじゃった~。ねぎを巻いて、ねぎがちょこっとお顔をだしているところがとってもかわいくって☆和風なやさしい味付けも大好き~~!!それからまたまたレシピ本が出たんだね!ちょりままちゃんのレシピものっているんだね~~!早速本屋さんいかないと~~!!今度はちょりままちゃんのレシピ本発売だよ~~。ちょりちゃんしゃぼん玉上手だね(^^)
maiko | URL | 2008/11/05/Wed 08:30 [EDIT]
これこれ!気になってたのよー
ちょりちゃんがはまってるっていう長ネギね☆
すごくおいしそう!大好きな油揚げとネギ
切干まで???そりゃおいしくないわけないよね~~

本掲載すごいなぁぁぁ~~~さすが☆☆☆
早くちょりママんのレシピ本が欲しいなー♪

耳掻きね、同じ形のが家にあるよ~
子供の耳掻きはもう怖くてしないけどね(汗)
なべちゃん | URL | 2008/11/05/Wed 08:51 [EDIT]
ちょりママさん、おはよです~♪

お葱大好き~♪

クルクルいつも上手で凄ーーーい^^

その手間ホント尊敬します^^

可愛いし今度作らなきゃ~♪

その耳かきいいかも~♪こないだ綿棒で黒バージョン

初めて使いました(笑。 なんか変な感じでした^^;

色々あるもんだな~(笑。

>モニター、食べ物だとやたらと嬉しいのは
なんでだろう^^;
ゆい | URL | 2008/11/05/Wed 08:55 [EDIT]
おはよ~
これまたすごい♪♪
切り干しどこにあるのか探したよ~
切り干しでくくってんだ!!
絶対にそんなの思いつかない。
凄すぎだ~
ゆん | URL | 2008/11/05/Wed 09:15 [EDIT]
これは絶対私好みだわ……。
覚えておきたいから文中リンクさせてね。
しょっちゅうでごめんねー!

それから本、買ってくれてありがとう!!
すごく恐縮だけど……。
大好きな友達に見てもらえるのはやっぱり嬉しい^^。
本当に本当にありがとう!
izumimirun | URL | 2008/11/05/Wed 09:19 [EDIT]
家はね。黒い綿棒のスパイラルよ♪
黒だからすっごくよくみえるの!!

葱まきお揚げ美味しそう!!
実はこないだのさんまにハマッテ食べたくてしょうがない!!
又今夜つくろうかしら♪
さすけ | URL | 2008/11/05/Wed 11:38 [EDIT]
すっごいなあ♪
切干でくくるのね。なるほど~
こういう発想って本当にすごいよね。
パクッといただいてみたいなあ(笑)

耳掻きね、こういうの見たことあるよ!
気になってはいたけど、まずは親にプレゼントしてみようかな(笑)
riofuku | URL | 2008/11/05/Wed 12:06 [EDIT]
ちょりママたん こんちぃわ^^

 今日も巻いてる~ 切干で巻くなんて!!
ちょりちゃん 長ネギすきなのね~
ウチは くたくたにすれば 食べるくらい。。。。
ほんのちょっとのことなのだけど まだ
子どものツボつかめず。。。。
生のきゅうりはダメでも 酢モノにすると
1本くらい平気で食べるし。。。??????

 これはこれは よくとれそうな耳カキだわ~
私は ドライだけど おのこはウェットで 綿棒の
消費がすごいのよね プレしようかな^^b2☆
まさ | URL | 2008/11/05/Wed 12:21 [EDIT]
あーちょりちゃん可愛いなぁ♪
ワタシにシャボン玉を吹いてくれている気持ちになっちゃった(笑)

長ネギ、ワタシもブレイク中です~♪
油揚げに巻くなんて、優しい味で美味しそう!!!
これも作ってみたいので、メモーー!

あとちょりママ。ワタシのブログをレシピブログのファンのコーナーに乗せてくれていたんですね。
ワタシあのページ自体今日まで知らなくて・・・^^;
すっごく嬉しかったです。ありがとうございます~。
ワタシもさっそくファン登録させてくださいねっ。
星キョン | URL | 2008/11/05/Wed 12:31 [EDIT]
でたー!!
ネギラーのネギラーによるネギラーのためのネギロール!!

じゅわっとしておいしそうねぇ♪

こういうみみかき、見たことあるー。
はちみつすくいみたいなやつよね♪
(↑気分を害された方、ゴメンナサイ)

はまるほど…って…ドンだけ取れるんだろー。
ぜひ使った結果、教えてね♪
ただし写真は不要です。)
lune | URL | 2008/11/05/Wed 12:53 [EDIT]
チョリママ。はじめまして。
野菜のごはん。わたしも買いました。丁度このメニュー作った人いないかなぁ~で参りました。さっそく今晩作ってみる事にしたいと思います。耳かき!我が家でも先月買いましたよ。アマゾンで!マイクロファイバーが先端についてるヤツで、友人のおすすめです。コナコナ耳垢の我が家の子供たちの耳をサッパリしたいと思っています。
辛口ママ | URL | 2008/11/05/Wed 13:02 [EDIT]
ちょりママちん こんにちわーん
切り干し大根で結んであるんだね かんぴょうじゃない
ところがナーイス(v^ー^v) 私でもうまく結べるかなあ
結ぶ 巻くは苦手だからなー

この耳かき ネットで見たことあるよ
くるくる回してとるんだよね 耳かきって大好きで常に
PCデスクの横のペンたてに置いてある(*´艸`)
でもなんだか取れないのよね~これだと取れるのかな?
取れたかどうかまた教えてねー

耳ががさごそいうことあるけれど それ耳あかがつまって
るわけじゃなくてもガサガサ言うことあって前聞いたら
神経性のものみたいだよー繊細な私たちだからじゃ
ないかしら?
まめころりん | URL | 2008/11/05/Wed 14:56 [EDIT]
きゅるる~ん☆
美味しそう~♪♪

ねぎと油揚げに味が染みこんどる ね~~(^・^)
かんぴょうじゃなくて、切り干し大根で結んだんだ~@@
とっても ナイスアイディア。
これは 頂き!  

今日も応援だよ~ん(^^)
mana | URL | 2008/11/05/Wed 15:20 [EDIT]
こんにちは^^

長ねぎと油揚げで優しい味仕立てですね。
ちょこんと顔を出しているおねぎさんがいいですね。

ちょりちゃんの服装も秋って感じですね。

耳掃除し過ぎてカビが生えた私ですから掃除のし過ぎには十分注意してくださいねぇ~^^
まあこ | URL | 2008/11/05/Wed 15:34 [EDIT]
こんにちは^^
切り干しで巻くって、本当、ダシが出て一石二鳥だね^^

じゅわっ~って口の中で広がるの、イメージできちゃう^^



耳かきにそんな優れものがあったなんてw(゜o゜)w
色んなモノがあるんだね~^^
よっちみー | URL | 2008/11/05/Wed 15:56 [EDIT]
ちょりマちゃん、コメントありがとう☆

実は、昨日の健診で、
「まだ34週なのに、子宮口が2センチ開いてる!」
と言われ、絶対自宅安静を命ぜられました^^;

だから、しばらくブログお休みします。

わたしもちょりちゃんみたいな元気一杯な可愛い子を産めるように頑張るね♪♪
りえぴ | URL | 2008/11/05/Wed 16:40 [EDIT]
ちょりママちゃん、ちょいとごぶさたしてました。
ソーリーソーリー。

久しぶりにのぞいてみたら、やだ、めちゃめちゃ私好みのお料理が!
これからの季節はおネギもごっそり届くのだよ。
両方の実家から。
おネギが主役ならガシガシ消費できそうで嬉しいわ。

スパイスの本、ちょりママちゃんも載ってるの?
早速ゲットせねば。

応援(^^)v
バブ | URL | 2008/11/05/Wed 17:25 [EDIT]
これは、てんこ盛りでもりもり食べられちゃうね。
妄想だけでも、じゅんわりうまそーだーっ。

スパイスの本、見て来たよ!!
遅くなっちゃったけど、掲載おめでとう☆
ますます応援しちゃうからね♪


wacame | URL | 2008/11/05/Wed 17:45 [EDIT]
ママん~
まぁぁああああ~
私まで紹介していただいちゃって・・・
こういうマメさが、ほんとにちょりママんなのよね~
いつもいつも頭が下がります!
本当にありがとう~!!
ちょりママんのレシピは本当に簡単で美味しいから!
いつもいつも楽しみにしてます!
しかし・・・
はやくレシピ本をお願いします!
歳とると、画面で検索よりも本の方がありがたいのよね~
1番に買うわ~!! 
また、ちょりママんのレシピ本のタイトルかんがえとくね(笑)!!
かめ代 | URL | 2008/11/05/Wed 18:48 [EDIT]
ネギ揚げロールがおいしそう~!
お汁がジュっと染み出して、おいしさが口いっぱいに広がりそう☆ 想像しただけで、じゅるり。。。

スパイス本のレシピ掲載、おめでとう~!!!

そして耳かき、確かにハマりそうな形をしているね。笑
ちょりママちゃんの耳あかは乾燥タイプなんだね。私もそうだ!^m^
panipopo | URL | 2008/11/05/Wed 19:12 [EDIT]
こんばんは(^_-)-☆
ん~美味しそうなんだけど、ネギは大の嫌いな食べ物。。。あたしには無理っぽい。。。(T_T)

本掲載凄いですよね~!!
流石です!!納得(*^^)v

耳かき!!!なにこれ~?
お初ですよ!!よく取れるんですか~?

>創作スイーツ褒めてくれてありがとです\(^o^)/
でも、実際はどうなんだろう・・・?
まだ母に会ってないので分かりませんね(^_^;)

応援完了!
ぷんぷんママ | URL | 2008/11/05/Wed 21:04 [EDIT]
こんばんは~**
ちょりママさん!毎度同じことしか言えなくて申し訳ありません・・これめっちゃツボってますv-10i-175
もう想像しただけで美味しいっすもん(笑)
揚げ買ったら早速作りますね♪♪

*お返事*
↓の煮物山椒風味、説明してくださってありがとうございます。
気になってるので試してみま~すi-235
煮物とかほっこり系好きなのですi-178
人参とひじきの~もレシピup楽しみにしてます。

でもって耳かき気になる~!!
これで取れるのかってちょっと半信半疑なんですがi-230
その商品説明よんだらイチコロですね(笑)
やす | URL | 2008/11/05/Wed 21:13 [EDIT]
またまた面白い組み合わせ♪
ネギの甘みと油揚げの旨味がギッシリでおいしそ~(´∀`)
切り干し大根で結んでる所が健康的でなおいいわ!

ちょりママさんのレシピ見たよ~♪
わざとかな?と思ってたけど、もしかして気付いてない?
gamakoじゃなくてgomakoだよ?
ガマ子でも全然かまわないよ~ヽ(´∀`*)ノ

ちょりちゃん可愛いね~i-233
洋服もセンス抜群だわ♪

応援も^^
gomako. | URL | 2008/11/05/Wed 22:00 [EDIT]
ちょりママのレシピものってたのね~!
でも、この本、うちの周りの本屋さんにはなかったわ。。。
大きいところに行かないとだめかしら?

今日のこれ、みたとたん、長ねぎブームのちょりちゃん似ヒットだ!っておもっちゃった。
切干からもいいお出汁が出てて、
しみじみ美味しそうだね~。

耳かき、ほんと、やりすぎ注意だね。

>昨日の、わかってたよ~。
味じゃなくって、量ってこと・・・
食べ盛り?なんてね。
fanifani | URL | 2008/11/05/Wed 22:24 [EDIT]
ちょりママちゃん!
スパイスの本早く私も見てみたいな~
本屋さんで探すよ~
izumimirunさんの本も出たんだね~
あ~どっちも見たいな~
明日、本屋さんへ行かなきゃ~

耳かき・・・・
ちょっと見てきます!
still | URL | 2008/11/05/Wed 22:34 [EDIT]
やすちゃん
もぅ~~ツボってくれてほんとうれしいぃよ~~
そうそう、煮物の後に山椒って結構あうのよね~^^
またはまりそうだわ。笑
にんじん、近々UPするね~^^
いつもありがとう~♪
ちょりママ | URL | 2008/11/05/Wed 22:43 [EDIT]
ちょりちゃん、おネギブレイク中なんだ。(笑)
お揚げが巻いてあるこんな豪華版なら、そりゃ一口でぱくりといっちゃうよね~。
切り干しで巻いてあるっていうのがいいね~。
かんぴょうかな?って思ったら、切り干しなんだもん。やるぅ!!

♪♪クリームコロッケ、なんであんなにおいしいんだろうね?絶対に別格のコロッケだよ、あれは!!
しょこら | URL | 2008/11/05/Wed 23:20 [EDIT]
ママン、こんばんは~♪
ねぎってホント美味しいよね^^
揚げもしみしみで、こりゃ~ばくばくいけちゃうわ!

今はすごい耳かきが出てるよね~!
うちは夫の耳かきをしなきゃいけないので・・・めんどくさ!
素敵な耳かき買っても、自分ではやってくれないのよ~!(T-T)
まゆっち | URL | 2008/11/05/Wed 23:38 [EDIT]
うお~♪これうっまそ~!
こういうのほっこり美味しくて最高だよね。
そうそう、スパイスの本いろんな人が載っててびっくりしちゃったよ。
お得感満載だね~!ママンの色鮮やかでよかったぜ~^^
それと耳かき!これ見た事あるけど未体験。
すごいとれんの?
やべー耳かきマニアとしては使ってみたい。。。(笑)
ちょりさまシャボン玉楽しんでていいね~。
今度一緒にやらせてもらお(笑)
うーら | URL | 2008/11/05/Wed 23:52 [EDIT]
ちょりママちゃーーん♪

遅くなってごめんね!
本の掲載おめでとうーーー!
ほんとにちょりママちゃんのお料理は
ステキなんだもの~。
お料理だけじゃなく、美佐子なルックスも
おもしろキャラも大好きよ~~♪

このネギと揚げと切干なんて、もうもう
たまらないわ~。

いつも応援してるよーん^^ちゅ。
~~春日部なかなか行けないずら~
vivera | URL | 2008/11/06/Thu 01:01 [EDIT]
ちょりママ~ン。今日はバスケの練習行ってたからちと遅れたでょ

出ました、切干大根~~
たしかちょりママちゃん、大好物なんだよね♪
ねぎ揚げロールもすごいじゅわ~っと美味しい汁が出てきそうで、めちゃ美味しいんだろうな~(*^-^)

耳かき!旦那がこれじゃないけど、こういうスパイラル系の耳かき使ってるわ~
ドキンたん | URL | 2008/11/06/Thu 01:50 [EDIT]


管理人にのみ表示
この記事へのトラックバックURL