fc2ブログ
●フライパンで作るクィックもっちりパン
フライパンで作る♪クイックもっちりパン

2次発酵なし!フライパンでできちゃうもっちりふんわりパン。
2次発酵の時間までゆとりがないから・・・
遅い朝にも間に合っちゃうような、お手軽なパンのご紹介♪
焼きたてを食べるのが一番ベストだけど、翌日も焼き戻しをするともっちり感は味わえます。
サンドするもよ~し、ジャムとも相性バッチリなシンプル白パン!

2次発酵がない分、気になるのがイーストの匂い。
なのでいつもよりも少なめ。
さらに砂糖は使わずに練乳で風味とふんわり感をUPさせて。
子どもにもウケのいい甘すぎないでも噛み締めて甘みを感じるオススメなパン。
フライパンによって焦げすぎちゃうこともあるかと思うので、
フライパンに顔を近づけて、クンクンと匂って。
焼きの匂いがしたら裏返すしてくださいね~。
もっちり笑顔でイタダキマースワーイε=ヾ(*・∀・)/

ふんわりもっちり

材料・作り方 「画像クリック」 で拡大・印刷表示ができます
(パン作りの基礎はこちらから)
材料・作り方

昨日の晩御飯 (菜めしでお腹いっぱいにしようぜっ!の気合有りな日)
・牛肉ときのこの赤ワイン煮 (赤ワインと牛肉、きのこなどを煮込んで最後にバター落として)
・蓮根のはちみつ黒酢 (茹でたれんこんをはちみつと黒酢で味付け)
・菜めし (農協で立派な大根葉を手にいれたので。炒り胡麻をプラスして)
・お吸い物

ちょりパパ、この企画にのったのか、三杯飯だった・・・( ̄ー ̄;)

ぽちっとお願いします・・・。いつもありがとうございます~(´▽`*)
レシピブログへ blogランキングへ

願書提出とみみの日・・・・プチ育児日記~続き~でどうぞ☆

昨日は幼稚園の願書提出。
ちょりが幼稚園と思っている幼稚園に(おかしな日本語だけど)に結局決定。
案の定、願書提出に行ったときも、
着くなり即行お遊びモードで遊具に飛びつく始末。

あんぱんまんの小さな冊子(絵本)とお菓子をもらって相当嬉しい様子。

今日一日「よぉ~ちえん!よぉ~ちえん!!」の言葉を連発。
お蔭様で「幼稚園に行くから朝ごはん全部食べないといけないよ」とか
「ちゃんと幼稚園ではお片づけするんだよ」とか

すべておいて“幼稚園仕様”
ありがとう、幼稚園。
これからもよろしく、幼稚園。


願書を書いていた前日の晩のエピソード

ちょりパパは12月生まれ、私は6月生まれ。
そもそも一つ年下のちょりパパだから、
どうしても6月~12月の間は2歳差になる。

どうやらこれが気分がいいらしい。
なぜ男なのに年齢を気にする・・・

三十路を過ぎたら、自分の年齢が32だろうが33だろうが相大差ない。
しかも都合がいいことに本気で忘れちゃうし。
サバをよんでるつもりなく本気でそうだから困ったもんだ。
実際バトンで間違えてこっそり後でなおしたっけかな(¬ー¬)

願書の保護者欄にちょりパパと私の名前やら年齢を書いていたときに
ちょりパパ 31歳
ちょりママ 33歳
どうあがいても今のこの時期は、「おっ!姉さん女房?」的な数字がやたら目にとまる。

やっぱりね。そこ突っ込むと思ったよ。
ちょりパパ「あれ?もぅ、33歳かぁ~。そうか、33かぁ~」
なんだ?このくどいほどの33さんは。
ちょりママ THEスルー

ちょりパパ「あ、あれだ!!みみの日だね!


・・・・・


ちょりママ「それ言うなら、みみの年にでもしとけば?」

小さな反逆をみせるがもぅ、何も言いたくない。

早く来るんだ、12月!!


読んでくれてありがとう~♪

すいません・・・ポチっと。
●レシピブログ   ●ブログランキングへ
この記事へのコメント
ちょりママさん、おはよです~♪

ちょりママさん、可愛い~^^

うふふってなっちゃいました(^^)。

私もだいぶ年きにしなくなってきました(笑。

でも2~3に変わるときって落ち込むのかな~(笑。

もうすぐなんです~^^;

パンがフライパンでできるなんてびっくり~!!!

美味しそう~^^
ゆい | URL | 2008/11/02/Sun 06:09 [EDIT]
うふふ、2歳差、パパさんには心地いいのかしら?うちは5歳差、私が下ですよぉ。
パンがおいしそう。2次発酵いらずっていいわぁ。フライパンでできるというのも魅力です。今日はパンを焼こうかな。バナナのパンでもおいしそうだね。
さと | URL | 2008/11/02/Sun 06:14 [EDIT]
ちょりママさん、おはようございます♡
パンがフライパンできちゃうんですか??
しかも2次発酵なしでですか!?
うわ~、これだったら、面倒臭がりやの私でもできるかもです!
パンがフライパンできちゃうなんてホント目からうろこです~♪
今日も素敵なレシピありがとうございます<(_ _*)>

それと、男性って年齢差気にするんですね~。
私ももう何だか最近歳気にならなくなりました。
というか、自分が何歳だかたまに忘れます(爆)

ではでは、今日も素敵な一日を~♪
応援ポチ☆です^^
cherryuu_tan | URL | 2008/11/02/Sun 06:21 [EDIT]
ちょりママさん おはよです~ ^ ^
このパン二次発酵いらずなんですか!?
お焼きみたいで、とっても美味しそう~♡
モチモチ食感、試してみたいなぁ~♪
お休みの日の朝?昼?にでも作ってみまーす。

ちょりパパさん同様・・・
年齢・・・私も期間限定で3歳差が4歳差になるときは
嬉しくなってしまいます。
でも自分自身の年齢はそう気にならなくなってきましたw
気にしないようにしてるだけなのかも・・・・ ^^;
みっこ | URL | 2008/11/02/Sun 06:39 [EDIT]
フライパンで簡単もちもちパン、おいしそう!!!
忙しくてもパンを焼いてるちょりママん、偉い、偉すぎる~
私もおいしいパンが焼けるようになりた~い

そうそう、ちょりママん私同級生だよ☆
私も今度の3月で33歳だもーーん☆ひゃーうれしい!
歳の差ね、わかるわ~旦那さんが年下なのね
うちの場合は旦那が3つ上だから今35歳なんだけど
35歳になった途端、意味のない四捨五入をして
「40じゃん!アラフォーアラフォー!!!」と
叫びまくった私・・・二年後、同じことを言われるんだなーと覚悟しております・・・
なべちゃん | URL | 2008/11/02/Sun 06:49 [EDIT]
(*´ノД`)<<< +。:.HELLO゜.:。+゜ ))

待ってました!!!
オーブン使わなくていいパン
ヽ(・∀・)ノ゜+.゜☆
メモしたわ(o^艸^o)ムププ
ってバタバタだからちょっと時期みっけて
初パンしちゃうわ~
゚+.ヾ(´∀`*)ノ キャハハ。+.゚

お~~~~~wwwww
ちょりパパ。・゜・(ノ∀`)σ・゜・。アヒャヒャ
そんなにお年が気になるのかい?!
(o^艸^o)ムププ

あw
○真鈴○も12月w
その間だんなちゃんと7歳差w

○真鈴○ | URL | 2008/11/02/Sun 07:03 [EDIT]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2008/11/02/Sun 07:23 [EDIT]
 ちょりママたん 084~

 フライパンで?! うれしいな~
適度?にキズもののフライパンだと
模様ができるのかなぁ????
 きれいにならべて きっと私だと
新種のお焼きか何かに見えるかも。。。。汗

 ちょりママたん 姉さんなのね
ウチは同級生だけど 1ケ月違いなの
でもっていつも毎年 早く年食ったとか
おばんになったとか うれしいそうに言ってる。。。
誤差というか 体内年齢は インナースキャンで
もう15も違うのですけど。。。。< もち私が若い >
メタボまっしぐらなの。。。。 

 ちょりちゃん よーちえん行くの楽しみで仕方が
ないんだね! いい感じだよ 今日のグイグイ☆☆
まさ | URL | 2008/11/02/Sun 08:16 [EDIT]
ちょりちゃん
おはよ~^^

フライパンで作れるってポイント大きいよね!
小さなオーブンレンジしかない我が家では大助かりだわ♪
ちょりちゃんも幼稚園、楽しみなんだねー
親としても嬉しい限りだよね^^

旦那さん、面白いわっ(笑)
うちは旦那サマが5歳年上だよ。だから、心置きなくおじさんだ~って言っちゃってるの(^^;
riofuku | URL | 2008/11/02/Sun 08:57 [EDIT]
おはよう~^^

年齢の話、ウケた(笑)
二人の会話が微笑ましくていいな~^^

私は、彼が学年が5下で、誕生日の関係でほぼ4歳違いなんだ~


フライパンで焼いて、次の日ももっちりしてるなんて、ビックリw(゜o゜)w
簡単なパンもたまにはいいね^^

ちょりママさんの影響で練乳を買いました(笑)


幼稚園の願書提出、無事に終えれてよかったね^^
後は入園の準備^^
準備の時が一番楽しいかも♪

 ↓ ハロウィン、素敵なパーティーだって伝わってきた!!
担当決めて作るって、ハラハラドキドキで、これもいいね^^
苦手な分野にはなりたくないけど(笑)
よっちみー | URL | 2008/11/02/Sun 09:59 [EDIT]
一次醗酵で出来るパンって嬉しいですよね~
ピザとかナンとかあっという間に感じます。
ふわふわのパンも一次醗酵で出来るってのは
凄く嬉しい!
フライパンだけで中まで火が通るんですか?
凄いな~
これやってみたいわぁ。
コナ | URL | 2008/11/02/Sun 10:02 [EDIT]
ちょりまま、こんちは。これ、やってみようかな~。しかし、最近はHBにお任せっきりだから、いつまでたってもパン作りは上達しないわね(汗)。
三十路過ぎたら、マジで年忘れちゃうよね~、平気で!!あれ?私34??ええ~っつ?自分が一番驚いてどうする(汗)。男女問わず、いつまでも若くいたいって気持ちは変わらないのね♪
応援☆
毛糸のパンダ | URL | 2008/11/02/Sun 11:16 [EDIT]
ちょりパパさん、おちゃめだね~。
そして、Theスルーのちょりママンもかわいい!!

一次発酵だけでできるパンって嬉しいよね。
それだけ早く食べれるってことだもん。
忙しい朝にはぴったりぃ。

♪♪そうそう、これからシチューの季節だよね~。
温まるし、おいしいし、一石二鳥だわ。
しょこら | URL | 2008/11/02/Sun 11:29 [EDIT]
フライパンで作れるパンって面倒な時とか忙しい時にいいですよねーヽ(´▽`)/

忙しい時、前まではホットケーキミックスで簡単ブレッド作ったりしてたけど、最近は意地でも焼いてるかも・・・これがスランプの原因なのかもしれない(笑)

ちょりママ、せー君と同じ歳じゃん~*^^*
33歳って言っても全然昔思ってた33歳とイメージ違ったりするー。実際自分も今月27歳になるけど、昔抱いてた27歳とは全然違うかな^^;

私も素で今だ25歳とか書いちゃうし、コノ前なんて自分の年齢忘れてたもん(笑)
結構みんなそうなのかもね~。自分の年齢ってあんまり実感沸かない。ヽ(´▽`)/

じゃ、来月はちょりパパの誕生日じゃん~!!
ケーキ作りにお祝いご飯にクリスマスも年末もあるし大忙しだね~♪

コメレス:
フランスパンの工程、本読んでると軽くスルーしちゃうけど実際やってみると結構楽しかったりするねー^^

自分の納得するパン・・・みんなが美味しい!って言ってくれたらそれで満足なんだろうな~。欲張ってはいけないね^^;
よぴこ | URL | 2008/11/02/Sun 12:59 [EDIT]
ちょりママン、こんにちは~♪
一次発酵のみ&フライパンで焼けちゃうなんて、嬉しいね♪
しかも、もっちり&ふんわりなんて、最高じゃない☆

年齢ね~。
普段忘れていたりしても、書類を書くときに気付いちゃうのね。
うちは、3ヶ月ほど6歳差になっちゃうんだなぁ~。
お互いに、実感はないんだけどね~~~。

先日母が、私と姉の年齢を間違えてたことにショックだったわ。
5歳も上なのに・・・(号泣
yui | URL | 2008/11/02/Sun 16:11 [EDIT]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2008/11/02/Sun 16:13 [EDIT]
フライパンのパン待ってたよ!イングリッシュマフィンみたいだね~♪
温めなおすと復活するのも嬉しいね。

ちょりっちが一番気にいった幼稚園にしたんだ。
パパさんの方が年下ってびっくり。
でもママン若いからな~。
わたしも25過ぎから普通に年忘れてるよ~…
fanifani | URL | 2008/11/02/Sun 16:17 [EDIT]
パン美味しそう!!必ずややりたいわ!!
しかしこの風邪が治ってからだ・・・・
プリンターインクもないのでプリントアウトできん!!
やらねばならぬ事が山済みじゃ~~~~v-12
さすけ | URL | 2008/11/02/Sun 18:31 [EDIT]
こんばんは~
フライパンでパンですと~?
なんと画期的な!!
でも1次発酵はあるんやね~
うはは。この調子で混ぜてすぐ焼けるパンできないかいな~(笑)
ちょりパパ年下なんだ~!!
私も年下派なんだけど、現実は………
ゆん | URL | 2008/11/02/Sun 18:40 [EDIT]
フライパンでパンって焼けるんだぁ!?
凄いね!
なんでもやっちゃうね!
憧れるわ~。
ビビリンボだからパンなかなか始められないのよね。
失敗しそうで怖いよ^-^;
そろそろ勇気を出すかな!
今日もポチポチだよ~☆
gomako. | URL | 2008/11/02/Sun 19:25 [EDIT]
こんにちは~♪
いつも楽しく拝見していますが・・・コメントはお久しぶりでごめんなさい!!
フライパンで焼けるパンなんてすごいですね~
とっても美味しそう♪

昨日は『にんじんの胡麻わかめきんぴら』を作りました。
とっても美味しくて・・・ちょっとはまってしまったかも!!
またすぐに作りたくなる美味しさです。
ごちそうさまでした~♪
white berry | URL | 2008/11/02/Sun 19:35 [EDIT]
もっちりパンかなり食欲そそります!
毎日、パン食べまくりの私にとってはかなり
嬉しい!!!

幼稚園楽しみですね!
うちはあさってで幼稚園が終わりです(里帰り中の
2ヶ月だけの体験入学だったので)
知らずに入った幼稚園でしたが、願書を届ける日は
朝の2時からならぶそうです(^^;)
幼稚園に入るのも一苦労なんですね・・・

私も都合よく30過ぎてからは年齢を忘れがち
です(笑)なんででしょうね???
minori-mama | URL | 2008/11/02/Sun 19:39 [EDIT]
う~ほ~い!
こういうパンいいね~♪
しかも焦げ目が最高にそそるぜ~。
そんでもって年齢問題(爆)
みみの日って・・・「日」かよ?
ほんと相変わらずうけるな。
ってかそうか!下だったっけか?
すっかりうっかり忘れてたぜ^m^
おっと!間に合わなくなるからこの辺で(笑)
うーら | URL | 2008/11/02/Sun 23:56 [EDIT]
ちょりママン、こんばんはー。

まぁっ。もっと若いと思っていたわ!
私と同い年e-318ーと思ったら6月生まれってことなので
学年はたぶんひとつ下だね。
うちのダンナはひとつ上の6月生まれ~
私は2月なので、ほとんど2歳差。

パン、相変わらずおいしそー。
たまらん。
lune | URL | 2008/11/03/Mon 00:11 [EDIT]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2008/11/03/Mon 01:00 [EDIT]


管理人にのみ表示
この記事へのトラックバックURL