
レシピブログさんのスパイスプロジェクト・ジャパニーズ3種[特選生わさび・生しょうが・柚子こしょう]に当選♪
第6弾は「特選生しょうが」を使って、きゅうりの漬物で有名なアレを味わえる自家製漬物のご紹介☆
これは・・・本当に美味しいです。
あの味にまったく再現できたかはさておき(置いといちゃうの?)、うまうまなお漬物になりました。
お手軽な浅漬けにも、酢漬けにもあきましたー。
きゅうり山盛りですー。
ってな時に。子供ワシワシ食べれちゃう味付け。
塩分も糖分も控えた、自家製漬物はやっぱりいい~。
この機会に、小松菜の野沢菜漬け風もオススメです^^
きゅうりは薄めに輪切りにしたら、ざるにのせて半日~1日乾燥させて
あのコリコリ食感を。
天日に干すのもいいのですが、きゅうりはすぐに乾いてしまうので、
室内の風通しのよい場所がオススメで、1日くらいでよい状態になります。
室内だと1日~1日半くらいを目安に。
あとは漬け汁をつくって、ビニール袋に入れて、もみもみ。
冷蔵庫で寝かせてもみもみ。
じっくり漬かったらできあがり~。うーん、うまいです!
お家でできちゃうこのお漬物をぜひお試しくださ~い♪

材料・作り方 「画像クリック」 で拡大・印刷表示ができます


![レシピブログの、[特選]ジャパニーズスパイスでアイディアレシピ☆](http://www.recipe-blog.jp/special/eventbn/2008/080402a.jpg)
Q1:あなたがねりスパイスを使って作ったのはどんなレシピ?
生しょうがを使って、大人気の漬物を思わせる健康的な自家製漬物です。
第1弾 ●とろジュワっ♪生姜風味の黒ごま高野豆腐
第2弾 ●お茶漬け感覚☆山葵しら玉ラーメン
第3弾 ●胡麻たっぷりで☆アボカドの焦がしわさび醤油焼き
第4弾 ●胡香り巻き♪はんぺんカッパ巻き
第5弾 ●きゅうりともやしの甘酢味噌温麺
【献立クラブ】にちょりまめ日和が掲載中です。素敵な献立レシピが満載です♪
きゅうり好きだね。ですねの応援一押しお願いします。 今日もお一つ応援ポチポチいいですか?
ランキングに参加してます♪ ポチリっとお願いします☆


いつもありがとうございます!
izuさん、カッパ娘さんが好きなあのお漬物を再現してみました。どうでしょう~~
野菜も美味しい!Oisix・おいしっくすさんから、
ご紹介頂いた『おためしセット(送料無料)』の

今回はささっと、忙しい朝にも、お昼にもオススメ!
のっけちゃえ~っていうお手軽などんぶりもの^^

ま、のっけちゃえ~~っていう次第なので、レシピってものはあまりないのですが・・・^^;
美味しいのでオススメです。
黒胡麻をすり鉢ですりすり~っとあたります。
しっとりとしてきたら、酢、醤油を加えて、黒胡麻だれを作ります。
美味しい塩トマトと豆腐、黒胡麻だれを合わせて、ざざっと混ぜます。
温かいご飯にのせて、具をのせて、ごま油をたら~りとたらして、
しそをのっけて出来上がりー!
ひぃやぁ~~。最高に美味しいデス!!
素材の味もいきてて、適度な酸味が食が進みますー!
しかし・・・おいしい・・・(*´ー`*)

さてさて・・・
おいしっくすの美味しさに目覚めるのは、ちょりも一緒です。
大好きな牛乳。いつも以上に・・・

風呂あがりじゃないけど、
一気のみだぜーっ!!
野菜の概念変わること間違いない!
こちらでもオイシックスさんの色んなキャンペーンしてますよぉ~♪
骨太ちょりが益々骨太に。そして丈夫に。すっばらしいぃ~!お願いします。
ランキングに参加してます♪ 応援ポチリっとお願いします☆
●レシピブログ ●ブログランキングへ
この記事へのコメント
おはよう!!
久々に一番かな??
こうしているうちに3,4番になっちゃって(笑)
このシンプルなキューリ漬けいいですね~
河童並にキューリ食べるよ~
キムチ漬けなんかはよく食べますがコレはまさに「旨み」…
浅漬けにも、酢漬けにもあきましたー。
ってちょりママさんらしい(笑)
ワオ、ちょり豪快ですな~
コレは大きいこに育つよ!
体も心も!
久々に一番かな??
こうしているうちに3,4番になっちゃって(笑)
このシンプルなキューリ漬けいいですね~
河童並にキューリ食べるよ~
キムチ漬けなんかはよく食べますがコレはまさに「旨み」…
浅漬けにも、酢漬けにもあきましたー。
ってちょりママさんらしい(笑)
ワオ、ちょり豪快ですな~
コレは大きいこに育つよ!
体も心も!
あら~♪ 煮干しはいるのね、でもカッパ娘にはいいねー、って思いながら読んでたら。
名指しでしたか^^。
嬉しいな♪
ちょりママさん、天才だわー!
すごくおいしそうー!!
名指しでしたか^^。
嬉しいな♪
ちょりママさん、天才だわー!
すごくおいしそうー!!
おはよ^^
胡瓜って干しても、カピカピ(←凄く乾燥してしまう・・・みたいな)にならないんだぁ~
一つ勉強になりました。
私、漬け物って浅漬けダメなんですよ
しっかり味がついたのが好きで^^;
だから勿論、Qちゃんも大好きです。
ちょりママさんが作ったもの味見した~い!!!
胡瓜って干しても、カピカピ(←凄く乾燥してしまう・・・みたいな)にならないんだぁ~
一つ勉強になりました。
私、漬け物って浅漬けダメなんですよ
しっかり味がついたのが好きで^^;
だから勿論、Qちゃんも大好きです。
ちょりママさんが作ったもの味見した~い!!!
おはようございまぁす。
きゅうりも干せるんだ!!!
私、日曜日からえのきを干しています。
で、どれだけ干したら、干しことになるのか分からず
いまだに放置・・・・。
今朝のえのきは、少し茶色に変身でした。
大丈夫かな!?
牛乳に相談だ♪!
牛乳一気飲み、すばらしい(笑)
きゅうりも干せるんだ!!!
私、日曜日からえのきを干しています。
で、どれだけ干したら、干しことになるのか分からず
いまだに放置・・・・。
今朝のえのきは、少し茶色に変身でした。
大丈夫かな!?
牛乳に相談だ♪!
牛乳一気飲み、すばらしい(笑)
キュウリって乾燥させて作るのって勉強になります
私はいつも塩で水分を出し中華風(胡麻油、砂糖などで味付けしています※はなまるマーケットでみたレシピ 笑)
お子様の牛乳を飲む姿って可愛いですね。ご飯に乗っけ盛りも美味しそう★今日も朝からポチポチさせて下さい

お子様の牛乳を飲む姿って可愛いですね。ご飯に乗っけ盛りも美味しそう★今日も朝からポチポチさせて下さい
すっかり浅漬け星人なので、こうゆうひと手間なお漬け物はしてないのよね。
見習わなくっちゃー。おいしそー。
あの味は、濃いーから、自分で作るのがいいよね♪
お漬け物、買わなくなったなぁ。。。
ちょりちゃん、牛乳飲んで元気いっぱいだぁ!!
見習わなくっちゃー。おいしそー。
あの味は、濃いーから、自分で作るのがいいよね♪
お漬け物、買わなくなったなぁ。。。
ちょりちゃん、牛乳飲んで元気いっぱいだぁ!!
ちょりママ、ただいまです。アメリカから帰ってきたケイパンです。留守中の応援ありがとね~♪
今、めちゃくちゃ野菜食べたい!!
きゅうり、ぼりぼり食べちゃいたいわ~ん。
昨夜は実家によってぬか漬けをひとりボリボリ食べ、今朝はカリカリ梅をボリボリ食べた私。
これ、いますぐ食べたい!!一日なんて待てないよ~ん(涙)。早速夕方買出しにいってきゅうり調達してくるわん。
応援再開だよ~ん、ぽち。
今、めちゃくちゃ野菜食べたい!!
きゅうり、ぼりぼり食べちゃいたいわ~ん。
昨夜は実家によってぬか漬けをひとりボリボリ食べ、今朝はカリカリ梅をボリボリ食べた私。
これ、いますぐ食べたい!!一日なんて待てないよ~ん(涙)。早速夕方買出しにいってきゅうり調達してくるわん。
応援再開だよ~ん、ぽち。
自家製漬物いいねー!
うちはらでぃっしゅの野菜ボックス取ってるんだけど、
これからの季節容赦なくきゅうり入ってくる予感がするので、
きっと作るねー。
ところで、私も「イキにやろうぜ、イキによ」大好きだったの!!
久々に思い出したわ、懐かしい~~
駿平ちゃん(字あってるかな?)は、かなり私の理想像かもー。
桜井さんも好きです♪
↓のフランスパンすごいねー。
ちょりママちゃんちにも習いに行きたいわー。
うちはらでぃっしゅの野菜ボックス取ってるんだけど、
これからの季節容赦なくきゅうり入ってくる予感がするので、
きっと作るねー。
ところで、私も「イキにやろうぜ、イキによ」大好きだったの!!
久々に思い出したわ、懐かしい~~
駿平ちゃん(字あってるかな?)は、かなり私の理想像かもー。
桜井さんも好きです♪
↓のフランスパンすごいねー。
ちょりママちゃんちにも習いに行きたいわー。
まったまた変な時間に登場~♪
これ、あれかいな?!9ちゃんかいな?!
うっまーだよね、ママンがそれほどうまいと言うなら絶対だろうなー。
それにこの丼!これこそ逮捕もんだべー。
はい、君連行ね。これ青山まで届けてね。
まってっからぁー。
また夜参上するぜぃ♪
これ、あれかいな?!9ちゃんかいな?!
うっまーだよね、ママンがそれほどうまいと言うなら絶対だろうなー。
それにこの丼!これこそ逮捕もんだべー。
はい、君連行ね。これ青山まで届けてね。
まってっからぁー。
また夜参上するぜぃ♪
うちの子たち本当にきゅうりが大好きです!
これはかなり、私もご飯がすすむ☆メニュー
です!!
早くきゅうり買いにいこう!!っと♪
きゅうる植えようかな??
これはかなり、私もご飯がすすむ☆メニュー
です!!
早くきゅうり買いにいこう!!っと♪
きゅうる植えようかな??
漬物が苦手なので、メインにコメントできないんですが、のっけちゃうどんぶりには、できます~!!
豆腐と塩トマトをどんぶりにする・・・その発想が凄いですね~w(゜o゜)w
本当にさらっ~といけますね^^
そこにゴマのコクが参加・・・と^^
ちょりちゃん、パックごと飲むなんて、凄いな~背が伸びますね^^
豆腐と塩トマトをどんぶりにする・・・その発想が凄いですね~w(゜o゜)w
本当にさらっ~といけますね^^
そこにゴマのコクが参加・・・と^^
ちょりちゃん、パックごと飲むなんて、凄いな~背が伸びますね^^
よっちみー | URL | 2008/04/22/Tue 14:14 [EDIT]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2008/04/22/Tue 15:18 [EDIT]
胡瓜のQちゃんがおうちでできちゃうんだ~
ヘルシーで安心漬物だねぇ~^^
我家風にアレンジできるのがいいね~♪
さすがちょりママchan!!
ちょり姫chanすごい!一気飲みですかぁ~
将来はちょりママchanも超える酒豪に?!(≧m≦)ぷっ!
って牛乳だから~(._+ )☆\(-.-メ) おいおい
今日もぽちっといっときます~
ヘルシーで安心漬物だねぇ~^^
我家風にアレンジできるのがいいね~♪
さすがちょりママchan!!
ちょり姫chanすごい!一気飲みですかぁ~
将来はちょりママchanも超える酒豪に?!(≧m≦)ぷっ!
って牛乳だから~(._+ )☆\(-.-メ) おいおい
今日もぽちっといっときます~
へぇ~!!!
おうちでできるんだ~!!
きゅうりを干すってやっぱママんってすごいなぁ~
今までの人生で、したこと一度もなし!!
あ~食べてみたいな~
今日もレシピ印刷して挑戦しま~す♪
ぽちりっとぉ~
おうちでできるんだ~!!
きゅうりを干すってやっぱママんってすごいなぁ~
今までの人生で、したこと一度もなし!!
あ~食べてみたいな~
今日もレシピ印刷して挑戦しま~す♪
ぽちりっとぉ~
また拝見させていただきました。
応援ポチッ!
応援ポチッ!
ちょりママさん、こんにちは~♪
おいしそ~♪最近漬けるの大好きなので、
レシピ、開いて消して開いて消して・・・・(続く^^;)
やってしまいました~!!!
おいしそ~♪♪小松菜も美味しかったし、ちょりママさんの
なら間違いなし~☆絶対つくろ~♪^^
HAPPY BIRTHDAY!ありがとうございました~^^
目がなくなっちゃう?(笑)。まぁ、置いといて。。。
でもでも嬉しかったです~♪
おいしそ~♪最近漬けるの大好きなので、
レシピ、開いて消して開いて消して・・・・(続く^^;)
やってしまいました~!!!
おいしそ~♪♪小松菜も美味しかったし、ちょりママさんの
なら間違いなし~☆絶対つくろ~♪^^
HAPPY BIRTHDAY!ありがとうございました~^^
目がなくなっちゃう?(笑)。まぁ、置いといて。。。
でもでも嬉しかったです~♪
やったーーーーーー!!!
この前きゅうりが届いてるぜーーー!!!
今夜干しておいて、明日コリッコリし~ちゃおっ(*´∀`*)
最近キューちゃん食べてないから、やっちゃうぜ~☆
この前きゅうりが届いてるぜーーー!!!
今夜干しておいて、明日コリッコリし~ちゃおっ(*´∀`*)
最近キューちゃん食べてないから、やっちゃうぜ~☆
ちょりママン~、これはあの有名なお漬物?!
あれ、大好きなんだー。
自分で作れたら最高だよね。
きゅうり買ったらさっそく試してみるね♪
干したきゅうりって食べたことないから、どんな風になるのかかなり楽しみ♪
遅くなっちゃったけどバトン読んだよっ!
私も妻夫木くん大好きなの~(≧▽≦)
あの笑顔は危険すぎる・・・
今日の応援ね♪♪
あれ、大好きなんだー。
自分で作れたら最高だよね。
きゅうり買ったらさっそく試してみるね♪
干したきゅうりって食べたことないから、どんな風になるのかかなり楽しみ♪
遅くなっちゃったけどバトン読んだよっ!
私も妻夫木くん大好きなの~(≧▽≦)
あの笑顔は危険すぎる・・・
今日の応援ね♪♪
はじめましてヾ(o・∀・o)ノ”
レシピブログのランキングからお邪魔しています
すごーくオイシソウなきゅうりのお漬物に
思わずヨダレが・・・
画面に手が伸びてしまいそうです(*´∀`*)
きゅうりってサラダに入れるほかあまり
使い方をしらないので、ぜひ今度こちらを
参考に作ってみようと思います!
また遊びにこさせてください+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+
よければお菓子パン作りが趣味のワタシのブログも
覗いていただければ嬉しいです
レシピブログのランキングからお邪魔しています
すごーくオイシソウなきゅうりのお漬物に
思わずヨダレが・・・
画面に手が伸びてしまいそうです(*´∀`*)
きゅうりってサラダに入れるほかあまり
使い方をしらないので、ぜひ今度こちらを
参考に作ってみようと思います!
また遊びにこさせてください+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+
よければお菓子パン作りが趣味のワタシのブログも
覗いていただければ嬉しいです
自家製のお漬物って良いよね♪
お漬物好きなんだけど、レパートリーが少なくってさ~(泣
GW明けたら、小松菜のもきゅうりのも作ってみるね~♪
↓フランスパンの詳しい説明ありがとー!!
この前作ったのは今日記事にしたんだけど、
ちょりママンのレシピも参考にさせてもらいながら、
また頑張ってみるね~☆
お漬物好きなんだけど、レパートリーが少なくってさ~(泣
GW明けたら、小松菜のもきゅうりのも作ってみるね~♪
↓フランスパンの詳しい説明ありがとー!!
この前作ったのは今日記事にしたんだけど、
ちょりママンのレシピも参考にさせてもらいながら、
また頑張ってみるね~☆
きゅうり干す!?そんな方法もあるんですね☆
こりこりになるんだぁ~(@@)
おいしそぉです!
お手軽どんぶりもナイスです★
こりこりになるんだぁ~(@@)
おいしそぉです!
お手軽どんぶりもナイスです★
これからの季節きゅうりは必需品よ!!
これいいよ~~!!
でもきゅうり干しちゃうなんて初めてだ~~!!
しわしわきゅうりにわざわざしちゃうなんてね!!
さっすが~~~~~~~!
これいいよ~~!!
でもきゅうり干しちゃうなんて初めてだ~~!!
しわしわきゅうりにわざわざしちゃうなんてね!!
さっすが~~~~~~~!
ほっ♪うまうまだからうま漬けなんてNice~Σd(・∀<)
きゅうりの漬物は大好きで、私もさっき食べてた♪あぁ、このうま漬け、絶対食べたいー!
ちょりちん~(*´∀`)あぁ…ちょりママン、ピントをそろそろ…ね?(笑)
ちょりちん、あっという間におっきくなっちゃうぜーっ!うんうん、骨太、丈夫になってほしいね~(*^^*)
骨が元気にぽっちぽち~♪
きゅうりの漬物は大好きで、私もさっき食べてた♪あぁ、このうま漬け、絶対食べたいー!
ちょりちん~(*´∀`)あぁ…ちょりママン、ピントをそろそろ…ね?(笑)
ちょりちん、あっという間におっきくなっちゃうぜーっ!うんうん、骨太、丈夫になってほしいね~(*^^*)
骨が元気にぽっちぽち~♪
【献立クラブ】!!!
見た~~―(#゚Д゚)!!!
まじで凄げ~~(*o☆)マミー凄いな~~(llllll゚Д゚)あんたやっぱり大将だよ~~。
今日も今日で凄レピだし!!( ̄ω ̄;)
キュウリを干す??
こんなの初めて~~。・゚゚・(>д<;)・゚゚・。
本気で尊敬~~しちゃ~~よマミーさん(@Д@;)
見た~~―(#゚Д゚)!!!
まじで凄げ~~(*o☆)マミー凄いな~~(llllll゚Д゚)あんたやっぱり大将だよ~~。
今日も今日で凄レピだし!!( ̄ω ̄;)
キュウリを干す??
こんなの初めて~~。・゚゚・(>д<;)・゚゚・。
本気で尊敬~~しちゃ~~よマミーさん(@Д@;)
本家のより、断然おいしそ~!
なんたって、安心素材だもんね!
お漬物に煮干のだしってのがかなりぐぅ~だよ。
きゅうり干すんだね~。
だからあのパリパリ感がでるのかな??
おとうふのんも、おいしそう!
私も、お豆腐にお漬物とか混ぜて
海苔をちぎってごはんに乗っけて食べるのすきなの~。
トマトいれるのもいいね~。
見た目もきれいし、ちょりままん、天才!
ぽちぽち~っ!
なんたって、安心素材だもんね!
お漬物に煮干のだしってのがかなりぐぅ~だよ。
きゅうり干すんだね~。
だからあのパリパリ感がでるのかな??
おとうふのんも、おいしそう!
私も、お豆腐にお漬物とか混ぜて
海苔をちぎってごはんに乗っけて食べるのすきなの~。
トマトいれるのもいいね~。
見た目もきれいし、ちょりままん、天才!
ぽちぽち~っ!
く~これもまた好みです。
だって小松菜の野沢菜風もかなり好きだったんだもの~
これも絶対美味しいだろうなぁ。
胡瓜、今の時期お安いから沢山買ってきて
作ろうっと♪
だって小松菜の野沢菜風もかなり好きだったんだもの~
これも絶対美味しいだろうなぁ。
胡瓜、今の時期お安いから沢山買ってきて
作ろうっと♪
ほほ~う、キュウリの漬物は付ける前に干すのがポイントとね。頑張って来月作ってみるっ♪漬物下手返上だ~。
文中でのご紹介ありがとうございます~。レシピブログなんと5位だね!!!嬉しいよ~。ポチポチ~。
文中でのご紹介ありがとうございます~。レシピブログなんと5位だね!!!嬉しいよ~。ポチポチ~。
ばめちぃ
ハイ!ご当選おめでとうございまーす。^^
いつもありがとう~。出勤前に♪
そうそう・・・これね。やっぱ旨いわ。笑
きゅうりはそのままでも食べるちょりもワシワシだったもん。いいのか?ってね。
キムチ、オイキムチもいいよね~。私も好きだなー。
よくある中に大根とか入ってるオイキムチも好きだけどしっかりとキムチ味しちゃってるのも好きぃ~♪
骨太ちょりにいつか会ってやって~^^
izuさん
なぁーんと!天才izuさんに天才って言われるなんて!
ありえな~い。ウキウキです。って調子のってますね。ハハ
名指ししちゃいました。あの記事を見てから気になって・・・。
花ちん
きゅうりさんね、天日でほしちゃうとあっという間にカピカピになっちゃうの。
室内干しだと適度な感じで、よかったわ~。
あ!だめなの!?んじゃ、もう少ししょうゆ味を強めてもいいかも^^正解!Qちゃんです。笑
なおちん
そう~。天日干しはカピカピになりやすいから、室内干しがオススメ!!
え!?えのきんぐ!?いや~ん。気になるわー。
ねぇ~ブログにのせてよ~。経過。^^
臭いが変だったらダメそうだけど、大丈夫じゃない!?
この世に乾燥えのきが登場する日も近い!?
楽しみぃー!えのきに相談だっ♪笑
911ちん
そうそう。乾燥するとコリコリになってね~。
放置しておくだけでいいから楽ちんなの。
塩もみでしてみたら、食感がやわらかくってちがうな~ってね^^
ポチポチいつもありがとう~
wacaちん
これねー。放置プレイなんだよね~。
だってさ、切ってざるにのせただけだよ。。。
一手間っていわなくない!?!?笑
そうそう、味が濃いし今となっては何が入っているか・・・^^
いやいや、一番は塩分と糖分量だよね。あ、あと一つ。金があった!笑
元気もっりっとしてるちょりに会ってやって~♪
けいぱん
おっけりぃ~♪研修はどうだったー!?また光輝いたけいぱんがいるんだろうよ~。
ぼりぼりしたい!?でしょ~。これかっぱえび○ん級のとまらない~だよ。つまみにももってこいだ!
カリカリ梅!好きぃ~。梅しばのでっかいのも好きぃー。
いや~ん。嬉しいこと言ってくれて。今度あったら承知しないわー!笑
ルーシーちゃん
そう~自家製ね。子供がいるとやっぱりいいものだよね。
意外と塩漬け系の野菜って食べるもんね~。
容赦なくきゅうり・・・笑
これ3本あっという間の量になってしまうのです・・・。
もっさり残ったらしてみてね~^^
おぉー!そうそう。私字がよく分からなかったけど、そうそう!駿平ちゃん。えっらいかっけぇー!
桜井さんも!?いや~ん。うれしい限りだ!
!!!わ~い、ルーシーちゃん。我が家にきてよ~
遊びにきてよぉ~~。あいたいよぉ~~~
うら姫
あっ!さぼり部長!ちぃーっすっ!
イエス!高須クリニック!9ちゃんです。
これは・・・ちょりもむしゃぼりってたねー。
ま、きゅうり星人にしょっぱい味つけたらそりゃね。タハ
丼。えっらい簡単で登場させるなーってもんだけど、
許せーだよね~笑
連行!望むところだ!荷造りしてまったら。ん?連行って言わないのか!?笑
また参上いつも感謝だぜー♥
みのまま
うちの娘も大好きなんだー!
これはさらに・・・。笑
そうそう。豆腐や納豆、のりとあわせてお手軽に丼でもオススメ!
あ!植えるのいいね~^^
よっちぃ
あれまそうなのね^^
そうそう、のっけちゃんったよ~。
うまいもん同士だったらいいんじゃねってね^^
この小さめのサイズがそそったからパックごとだったのかな~^^
ayuちん
正解^^定番の味ダモンね~。
そうそう、ヘルシーだし体にも。糖分・塩分控えめ。
好きなものは作りたがるのかしらね~笑
酒豪!ミルク酒豪!!いいわ~。その響き。
応援ポチさんきゅね~
かめちゃん
そうそう~干すのよね。室内干しだと干からびずにちょうどよかったー。
コリコリの食感は欲しくって、塩もみじゃたりなかったのぅ~。
あは、印刷!いやーん!めっさうれしいよ~。
いつもありがとう~~。
サトシさん
いつもありがとうございます!応援も^^
ゆんちん
漬けるのって楽チンだし、つまみにも箸休めにもなるしね~。
あはは、かわいいわ・・。ゆんちん。
おぉー!作ってくれるのぅ~?やーうれしいわ~~。
いえいえ。本当はパンでも送りたいんだけどね~。
なんだったら家にきて焼きたて食べてお土産してもいいのよ~^^
ママちん
昨日はおもろすぎるバトンをご馳走さん。
やっべーよ。ママちん^^
そうそう。干されてるきゅうり、ちょっといいわよ。笑
コリコリしちゃってくれるの?きゅうり喜びングだよ~。
めっさうれぽ~~
風見ン
そう。あれよ、あれ^^
まったく同じじゃないけど、そう思って食べるとそう思える。。ややしぃ~笑
これはまた作りたいんだよね~
コリコリしちゃって。夏場はきゅうり祭りだからさらにいいかな~♪
あ!妻ぶっきー最高よね。そう。あの笑顔。犯罪級だわ!応援さんきゅ♥
みぃーちゃま
ありがとうございまーす♪
すっごいうれしいわ~^^
そうそう、天日で干すよりもいい感じで水分が飛ぶので、室内干しがオススメ^^
ア、作ってもらえるの?ありがとう~~
すっごいうれしいわー。
私も遊びに行かせてもらうね^^ありがとう~
yuiちん
漬物はあると便利なんだよね~
おつまみにもなるし、一品になるし・・・え?ならないね。
皿の数がーー笑
おぉー!試作してくれるのぅ~。いやーんうれしい!
フランスパン。くどい感じで書いてごめんね
力になれたらな~って思って。
yuiちんの頑張り度にホレボレだよ・・・
まんちゃん
干すとコリコリだよ。
これで酢の物のオススメちゃん^^
どんぶり適当すぎてこまるけど作ってやって~
ゆんちん
そうなの。これからはきゅうり祭りの季節だよね~。
干すと食感がコリコリになるから!
塩もみはクターッとするからね~。
いや・・・あれがどうしても食べたくってね。笑
ユウりん
うまいのよ。うまかったのー!!^^
これはにぼし入りだけどダシだったら許される?ないかな・・・にぼし入れると入れないとじゃ、ちょっとちがうけどおいしいよ~^^
そうそう、ちょりの画像は後からぼかしを入れてるの^^
全部公表するのもね・・・ってね^^;
そうそう、骨太選手になってしまうよ・・・タハハ
ガマりん
クラブですよ。自薦なんで・・・爆
いや~すごくないない!ガマりんのすごさって言ったら!きゅうり祭りだよ。え?どんなん?笑
きゅうりね、やっばいのー。これは漬けて欲しい感じだわ~。
うほほ。いやん。尊敬はお友達に愛情をたっぷり注ぐガマりんだよ♥
faniちん
あら、そういってくれるの?いや~ん。うふ
どうもね、昆布だけだとしっくりこなくってね~。
そすおう。コリコリ。パリパリ。
塩もみだとその食感が得られず・・・
そう。たくあんもよしよ^^
いや、、んありがとう♥
ポチもありがとうね~
コナちん
これはつまみですよ~。
コリコリですわ~^^
あーん試作してくれるの?もぅ・・・めっさありがとう~
バルサミコもしないとだわね^^
なっちゃん
そうそう。これはいいよ~^^
きゅうり臭くならないからお弁当にも・・・笑
いえいえ!こちらこそすごいありがとう~。
なっちゃんのおかげだよ♥
ハイ!ご当選おめでとうございまーす。^^
いつもありがとう~。出勤前に♪
そうそう・・・これね。やっぱ旨いわ。笑
きゅうりはそのままでも食べるちょりもワシワシだったもん。いいのか?ってね。
キムチ、オイキムチもいいよね~。私も好きだなー。
よくある中に大根とか入ってるオイキムチも好きだけどしっかりとキムチ味しちゃってるのも好きぃ~♪
骨太ちょりにいつか会ってやって~^^
izuさん
なぁーんと!天才izuさんに天才って言われるなんて!
ありえな~い。ウキウキです。って調子のってますね。ハハ
名指ししちゃいました。あの記事を見てから気になって・・・。
花ちん
きゅうりさんね、天日でほしちゃうとあっという間にカピカピになっちゃうの。
室内干しだと適度な感じで、よかったわ~。
あ!だめなの!?んじゃ、もう少ししょうゆ味を強めてもいいかも^^正解!Qちゃんです。笑
なおちん
そう~。天日干しはカピカピになりやすいから、室内干しがオススメ!!
え!?えのきんぐ!?いや~ん。気になるわー。
ねぇ~ブログにのせてよ~。経過。^^
臭いが変だったらダメそうだけど、大丈夫じゃない!?
この世に乾燥えのきが登場する日も近い!?
楽しみぃー!えのきに相談だっ♪笑
911ちん
そうそう。乾燥するとコリコリになってね~。
放置しておくだけでいいから楽ちんなの。
塩もみでしてみたら、食感がやわらかくってちがうな~ってね^^
ポチポチいつもありがとう~
wacaちん
これねー。放置プレイなんだよね~。
だってさ、切ってざるにのせただけだよ。。。
一手間っていわなくない!?!?笑
そうそう、味が濃いし今となっては何が入っているか・・・^^
いやいや、一番は塩分と糖分量だよね。あ、あと一つ。金があった!笑
元気もっりっとしてるちょりに会ってやって~♪
けいぱん
おっけりぃ~♪研修はどうだったー!?また光輝いたけいぱんがいるんだろうよ~。
ぼりぼりしたい!?でしょ~。これかっぱえび○ん級のとまらない~だよ。つまみにももってこいだ!
カリカリ梅!好きぃ~。梅しばのでっかいのも好きぃー。
いや~ん。嬉しいこと言ってくれて。今度あったら承知しないわー!笑
ルーシーちゃん
そう~自家製ね。子供がいるとやっぱりいいものだよね。
意外と塩漬け系の野菜って食べるもんね~。
容赦なくきゅうり・・・笑
これ3本あっという間の量になってしまうのです・・・。
もっさり残ったらしてみてね~^^
おぉー!そうそう。私字がよく分からなかったけど、そうそう!駿平ちゃん。えっらいかっけぇー!
桜井さんも!?いや~ん。うれしい限りだ!
!!!わ~い、ルーシーちゃん。我が家にきてよ~
遊びにきてよぉ~~。あいたいよぉ~~~
うら姫
あっ!さぼり部長!ちぃーっすっ!
イエス!高須クリニック!9ちゃんです。
これは・・・ちょりもむしゃぼりってたねー。
ま、きゅうり星人にしょっぱい味つけたらそりゃね。タハ
丼。えっらい簡単で登場させるなーってもんだけど、
許せーだよね~笑
連行!望むところだ!荷造りしてまったら。ん?連行って言わないのか!?笑
また参上いつも感謝だぜー♥
みのまま
うちの娘も大好きなんだー!
これはさらに・・・。笑
そうそう。豆腐や納豆、のりとあわせてお手軽に丼でもオススメ!
あ!植えるのいいね~^^
よっちぃ
あれまそうなのね^^
そうそう、のっけちゃんったよ~。
うまいもん同士だったらいいんじゃねってね^^
この小さめのサイズがそそったからパックごとだったのかな~^^
ayuちん
正解^^定番の味ダモンね~。
そうそう、ヘルシーだし体にも。糖分・塩分控えめ。
好きなものは作りたがるのかしらね~笑
酒豪!ミルク酒豪!!いいわ~。その響き。
応援ポチさんきゅね~
かめちゃん
そうそう~干すのよね。室内干しだと干からびずにちょうどよかったー。
コリコリの食感は欲しくって、塩もみじゃたりなかったのぅ~。
あは、印刷!いやーん!めっさうれしいよ~。
いつもありがとう~~。
サトシさん
いつもありがとうございます!応援も^^
ゆんちん
漬けるのって楽チンだし、つまみにも箸休めにもなるしね~。
あはは、かわいいわ・・。ゆんちん。
おぉー!作ってくれるのぅ~?やーうれしいわ~~。
いえいえ。本当はパンでも送りたいんだけどね~。
なんだったら家にきて焼きたて食べてお土産してもいいのよ~^^
ママちん
昨日はおもろすぎるバトンをご馳走さん。
やっべーよ。ママちん^^
そうそう。干されてるきゅうり、ちょっといいわよ。笑
コリコリしちゃってくれるの?きゅうり喜びングだよ~。
めっさうれぽ~~
風見ン
そう。あれよ、あれ^^
まったく同じじゃないけど、そう思って食べるとそう思える。。ややしぃ~笑
これはまた作りたいんだよね~
コリコリしちゃって。夏場はきゅうり祭りだからさらにいいかな~♪
あ!妻ぶっきー最高よね。そう。あの笑顔。犯罪級だわ!応援さんきゅ♥
みぃーちゃま
ありがとうございまーす♪
すっごいうれしいわ~^^
そうそう、天日で干すよりもいい感じで水分が飛ぶので、室内干しがオススメ^^
ア、作ってもらえるの?ありがとう~~
すっごいうれしいわー。
私も遊びに行かせてもらうね^^ありがとう~
yuiちん
漬物はあると便利なんだよね~
おつまみにもなるし、一品になるし・・・え?ならないね。
皿の数がーー笑
おぉー!試作してくれるのぅ~。いやーんうれしい!
フランスパン。くどい感じで書いてごめんね
力になれたらな~って思って。
yuiちんの頑張り度にホレボレだよ・・・
まんちゃん
干すとコリコリだよ。
これで酢の物のオススメちゃん^^
どんぶり適当すぎてこまるけど作ってやって~
ゆんちん
そうなの。これからはきゅうり祭りの季節だよね~。
干すと食感がコリコリになるから!
塩もみはクターッとするからね~。
いや・・・あれがどうしても食べたくってね。笑
ユウりん
うまいのよ。うまかったのー!!^^
これはにぼし入りだけどダシだったら許される?ないかな・・・にぼし入れると入れないとじゃ、ちょっとちがうけどおいしいよ~^^
そうそう、ちょりの画像は後からぼかしを入れてるの^^
全部公表するのもね・・・ってね^^;
そうそう、骨太選手になってしまうよ・・・タハハ
ガマりん
クラブですよ。自薦なんで・・・爆
いや~すごくないない!ガマりんのすごさって言ったら!きゅうり祭りだよ。え?どんなん?笑
きゅうりね、やっばいのー。これは漬けて欲しい感じだわ~。
うほほ。いやん。尊敬はお友達に愛情をたっぷり注ぐガマりんだよ♥
faniちん
あら、そういってくれるの?いや~ん。うふ
どうもね、昆布だけだとしっくりこなくってね~。
そすおう。コリコリ。パリパリ。
塩もみだとその食感が得られず・・・
そう。たくあんもよしよ^^
いや、、んありがとう♥
ポチもありがとうね~
コナちん
これはつまみですよ~。
コリコリですわ~^^
あーん試作してくれるの?もぅ・・・めっさありがとう~
バルサミコもしないとだわね^^
なっちゃん
そうそう。これはいいよ~^^
きゅうり臭くならないからお弁当にも・・・笑
いえいえ!こちらこそすごいありがとう~。
なっちゃんのおかげだよ♥
はじめまして。
とっても美味しそうなきゅうりのうま漬けに誘われて風見鶏さんのブログからお邪魔しました
きゅうりを干すなんて全く考えもしませんでした!
素晴らしいアイデアですね♪
レシピも見やすいし美味しそうな料理の数々!
ポチッと押さずにいられません!
ポチッとなしてまたお邪魔します
とっても美味しそうなきゅうりのうま漬けに誘われて風見鶏さんのブログからお邪魔しました

きゅうりを干すなんて全く考えもしませんでした!
素晴らしいアイデアですね♪
レシピも見やすいし美味しそうな料理の数々!
ポチッと押さずにいられません!
ポチッとなしてまたお邪魔します

この記事へのトラックバックURL
きゅうりのうま漬け(ちょりママちゃんレシピ♪)作ったよ~と楽しい飲み会♪
JUGEMテーマ:私の手料理 きゅうり干し ちょりママちゃんのところで見たきゅうりのうま漬けが気になって気になって仕方がなかったので、きゅうりを購入した時にさっそくきゅうりを干しました。 GW前の美ら海県は、風が部屋の中を通る絶好のきゅうり干し日和(笑) ...
イクラが乗ったかっぱ巻き
文字色 毎週土曜日は、旦那が仕事休みなので家族揃ってスーパーへ買出しの日 ぽかぽかいい天気で、4回も洗濯しちゃったよ 家で、早目...
きゅうりのうま漬け(ちょりママちゃんレシピ♪)作ったよ~と楽しい飲み会♪
JUGEMテーマ:私の手料理 きゅうり干し ちょりママちゃんのところで見たきゅうりのうま漬けが気になって気になって仕方がなかったので、きゅうりを購入した時にさっそくきゅうりを干しました。 GW前の美ら海県は、風が部屋の中を通る絶好のきゅうり干し日和(笑) ...
食暦-syokukoyomi- 2008/05/13/Tue 18:55
イクラが乗ったかっぱ巻き
文字色 毎週土曜日は、旦那が仕事休みなので家族揃ってスーパーへ買出しの日 ぽかぽかいい天気で、4回も洗濯しちゃったよ 家で、早目...
気の向くままに~ぼちぼち日記 2008/11/24/Mon 14:27
| ホーム |