fc2ブログ
鯖と長いもの塩煮

ぽかぽか日和の小春ちゃんとこで、長いもと鯖缶を煮たホクホク~な煮物をみて食べたい度満タン!
(小春ちゃん!いつもありがとうぅー♡→ܫ←♡ )
干物の“塩鯖”を使って、味付けもお手軽にしちゃった一品のご紹介~♪
干物の塩気がいい仕事~
ホクホク長いもがクセになるぅ~
煮込み時間も少ないのがうれしい、うれしいぃ。
シンプルでほっくりくる味についつい箸がのびちゃいます^^
たっぷり食べても体も喜ぶ、安心◎~
ぜひおダシはこだわって作ってみてくださいね!一味ちがいますよぉ~
(もちろん顆粒でもどうぞ♪)
柚子こしょうをつけてもうまうまぁ~^^

おダシはかつおと昆布ダシで。
干物はそのまま、骨をぬいて切って終わり~
長いも切って終わり~
あとは生姜、酒、みりんを入れて煮込むこと10分。
自然冷却させて味をしみ込ませて・・・。
再度火を入れて味と調整。
味を塩加減は最後にぜひどうぞ~
ホクホクパクパクいただきま~す☆
鯖と長いもの塩煮2


材料・作り方 「右クリック」→「リンク開く」 で拡大・印刷表示ができます
材料・作り方


長いもの煮込み料理は鱈と冬野菜のカレーもオススメです♪
ランキングに参加してます♪ ポチリっとお願いします☆

にほんブログ村 料理ブログへ banner2.gif

小さな副菜おかず~続き~でどうぞ☆
ブロッコリーの葱黒酢蒸し

●ブロッコリーの葱黒酢蒸し
ブロッコリーの葱黒酢和え ブロッコリーの葱黒酢和え2

レンチンでできちゃうお手軽メニュー☆
ブロッコリーをレンチン下茹で。
葱と塩を合わせてもみもみ、とろ~りとしてきたら、酒、黒酢、みりん、醤油を合わせてレンチンで和えだれ作り。
あとは合わせるだけ~。
さっぱりテイストに箸休めにもなれちゃうあと一品の小さなおかずできあがりぃ~。
食べてモリモリ元気になるぞぉー!

材料・作り方 「右クリック」→「リンク開く」 で拡大・印刷表示ができます
材料・作り方


ランキングに参加してます♪ ポチリっとお願いします☆
●レシピブログ  ●にほんブログ村 料理ブログ  ●人気ブログランキングへ
この記事へのコメント
え~塩サバを煮物にした事はナイナイ!!
いつも塩サバは焼きだけだった…
鯖からの海の塩でそんな塩の味付けいらないですか??
鯖から出た脂や旨みエキスが長いもにも染み込む~?

これからは焼き鯖、鯖みりん、塩煮やね(^^ゞ
つばめ | URL | 2008/02/21/Thu 09:12 [EDIT]
おはよ~。
今日は、体にやさしいほっこりおかずだね。
サバ完はいろいろ使えるけど、塩サバは焼くことしか、考えなかったわ~。あっさりとおいしそう。

↓ネギってマリネにすると、驚くほどの量を食べちゃうのよね♪大好きぃ。
今度、ちょマちゃんレシピでも試してみますぅ。
wacame | URL | 2008/02/21/Thu 09:13 [EDIT]
ばめちぃ
そう!干物の塩分とエキスがでてきて、味付けもほーんの少し^^何よりも長芋使うと煮込み時間が少ないのがいいよねぇ~。
そう、エキス、旨みが長いものソフト具合にしみ込むしみ込むぅ・・・
うまい!本日も座布団一枚ハイリマース(゜▽゜*)ニカッ
wacaちん
ほっこりだよぉ~。この季節はほっこり系がすこぶる食べたくなるのよねぇ~。
塩鯖は当たり外れあるものね。もし余ったり、外れのものだったりしたら・・煮てしまって。笑 一枚でも十分2人で足りちゃう感じだから節約にもなるかもぉ~^^
そうそう、そうなの!ある意味もったいないかなって気もしたりしたんだけど、大胆に2本使ってみた!笑
ありがとう~~ありがとう~~^^
ちょりママ | URL | 2008/02/21/Thu 13:45 [EDIT]
塩鯖を煮ちゃうってびっくりだけど、これ、絶対においしいって思う!
塩鯖そのものに味がついているから、その旨味が煮汁に出てとーってもおいしそう。長芋もいいなぁー。

↓長ねぎのマリネもとってもおいしそう!
ローズマリーでいつもの長ねぎがおめかししちゃった感じがするね♪
風見鶏 | URL | 2008/02/21/Thu 14:30 [EDIT]
塩鯖と長芋の煮物~~~♪
長芋って煮物にするとまた違った味わいでおいしいよね♪♪
塩鯖のうまみもお出汁に出て、美味しそう~~~♪(*^^*)
ブロッコリーの簡単おかずもいいねー!
うちも黒酢まだたくさん余ってる(笑)から今度ブロッコリーが来たらこれやってみるね♪^^

↓の長ネギもほんとにおいしそうです!!
長ネギを蒸し煮にするのどわい好きなのです♪(*^^*)
あいやこ | URL | 2008/02/21/Thu 15:49 [EDIT]
風見ン
そう!わかってるなぁ~~^^私の想像してたことズバリいってくれちゃった!要するに味付け不要にしちゃったって手抜き・・おっとと。笑
長いもは煮るのに時間がかからないからよかったぁ~^^
長ねぎのマリネ、おつまみに最高よぉ~^^へへへ
あっこちん
そうそう!長いもがほーんとほっくりって表現が一番あってるなぁ~って感じなんだよね^^
だし汁もすごいすってくれて・・・。
ブロッコリーは簡単なわりにはこの葱黒酢のたれがよかったのよねぇ。ブロッコリー問わずなんでもいけちゃうよぉ~。
長ねぎは焼いてからマリネ液に絡めるから炒め煮って感じかなぁ~^^長ねぎさまさまだよねぇ~
ちょりママ | URL | 2008/02/21/Thu 22:08 [EDIT]
サバってさ~脂のってるとこがたまらないんだよねぇ!
ほんでなに?長いもと塩煮っちゃうわけ?!
にゃーんでこんなに旨そうなのばっか次々作ってくれちゃうのよね~ママンったら!
ブロッコリーも葱と一緒でいい!!
しかも黒酢だいすき~~~!
栄養的にばっちりじゃーん☆
こんなママンに今日もぞっこんよぉ~~~!
うーら | URL | 2008/02/21/Thu 22:52 [EDIT]
干物って焼いたことしかな~い!!
これって間違ってたのねっ!?
何でもちょっと角度を変えてみると、いっぱい楽しめちゃうのね~。
そういうのがお上手だわっ!!ちょりママさんv-238

今日ね、たまたま長芋入りのカレーを作ったの。
あのほっくり感・・・たまらんねぇ~~~
ササッと調理できちゃうのも、また魅力!

いざっ!
干物・長芋ぉ~~合体!!!
あさひ | URL | 2008/02/22/Fri 02:42 [EDIT]
塩サバを煮るんですか!
考えたこともありませんでした。
すごいわ……。
izumimirun | URL | 2008/02/22/Fri 06:25 [EDIT]
v-421おほほ~っ!!v-421
衝撃の一品だぁ~っ!!

干物、これ干物でしょ?
煮る?煮ちゃったの?

やるねぇ~、面白い!!(おもしろ度高いものが大好きです)

今度やってみるよ~v-352
(クロワッサン2回目は何とかそれっぽく出来上がったよ)
ましゅー | URL | 2008/02/22/Fri 07:17 [EDIT]
ありがとさ~ん♪
TB返したよぉ。
のんびりのんびり遊びにきたいところなんだけど、昨日9時に寝て、今朝7時起きで^^;
また、夜くるわ~~★
小春ちゃん | URL | 2008/02/22/Fri 08:03 [EDIT]
うら姫
そうそう!いかせん当たりハズレが多いのよね・・・(安物買うからなのか!?笑)。ま、ハズレでなかったにしろ、こんな風になってしまうと気付かないので・・・(そう、そんなもん。)、にゃぁ~んなのはうら姫よぉおおお~~!
ブロッコリー様~葱と一緒にあま~くなってつまみっちゃった。うふん、L・O・V・E私がウフッ♥
あさちゃん
こんな時間にPCとはめずらしいぃ~^^
下ろすのもなんだし、真さば、ごまさばないし・・・んでも長いもと煮たいし、干物安いし・・・。そんなあったもの使った煮物。がはは
干物の塩鯖は88円だからね(爆)。一枚でも何気に足りるのは長いものおかげかなぁ~。長いもの煮るのはほっくりでおいしいのよねぇ~。つまみにも・・・・^ー^
izuさん
はい、、煮てしまいました・・・笑 味付けがほんの少しですむので楽チンでしたよぉ^^干物パワー様様でした☆
ましゅーさん
か、か、かわいいぃ~~。ましゅーさん、息子ちゃんと一緒でかわいすぎるから!!犯罪ーー!笑
そう、安いのよね、干物って。煮てしまうと鯖の良し悪しが隠せるから、真さばと使うよりもよかったのかもぉ~イヒヒ
おもしろい度UPしてくれた!?笑
おぉ~!!さすが!!二回目にしてなるとは!!作業丁寧だからきっと即効完成だよぉ~^^作業部屋は寒いほうがうまくいくよ!
小春ちゃん
鯖缶ほしかったところだけど、干物で代用するなんざ・・・爆 長いものほっくりやばいぃ~。
じゃがいも煮るよりもすきだわ!ほくほく度がたまらんね!いつもありがとうね~~。
ちょりママ | URL | 2008/02/22/Fri 08:33 [EDIT]


管理人にのみ表示
この記事へのトラックバックURL


圧力鍋で簡単 豚と野菜煮

土曜日のお昼ご飯 簡単に圧力鍋で 豚肉と残り物のお野菜を煮ました   豚肉250gに クレイジーソルト(なければ 普通の塩)大さじ1...
ぽかぽかびより 2008/02/22/Fri 08:02