●舞茸の梅肉切干あえ

材料費(目安):200円・1人100円
この時期に嬉しいさっぱり梅味のレンジでできる簡単副菜♪
舞茸の旨みとねぎと切干大根の甘み。
そして梅干の酸味。
ちょっと食材が多い気もするけど、
舞茸さえ揃えばいつも冷蔵庫にあるようなものでできちゃいます^^
これはほんと私のお気に入りでバックナンバーのものだけど再レシピでご紹介です。
材料・作り方 「画像クリック」 で拡大・印刷表示ができます

*昨日の晩御飯*

・たこのちょっぴり和風なトマト煮
・鮭の長いもとろろがけ
・きゅうりと納豆のあえもの
・予定外の納豆のせられましたごはんと味噌汁
昨日は夏の「半夏生」。
田植えを終えた農家さんが豊作を願って苗がたこのようにしっかりと根を生やして欲しい。
そんな思いがこめられた風習なんですね~。
こんな風にブログをしているとそういうことを感じてご飯を食べるようになったりしてます。
そんなわけでたこ料理♪
ちょりはこの日は珍しくお昼寝。ちょっと寝起きが悪いモードでご飯スタートです。。。

お刺身がちょっと苦手なちょり。
でもタコを味わってほしいから。。。トマト煮に^^
はじめて食べるたこ。結構すんなり食べてました。
お酒を多めにしてやわらか~。
トマトピューレに醤油とみりんは少しだけで十分。
苦手な茄子も輪切りを1枚食べてたからまだいいかな。

こちらはちょっぴりお問い合わせのあった作業を画像に残したくて・・・
残っていた鮭を焼いて。
黒ごま、長いも、しょうゆなどで味付けました。
トースターで焼いた鮭なので、もれなく鮭の脂も入れて鮭エキスももれなく^^♪
見ためは悪いが美味しいです。笑
こんな風に晩御飯をその季節・旬・風習で味わうってなんかイベント制があっていいですね~
スーパーからメルマガで今日のお買い得情報のメールがくるんですが、
こんなことも教えてくれます^^
忘れっぽい私にはありがたいな~。
*ご紹介*

いつもお世話のなっているレシピブログさんが監修され、井垣さんが書かれた
「レシピブログで夢をかなえた人たち」
こちらの本を手にする機会に恵まれました。
6人の人気ブロガーさんが色んな知恵やアイディア、そしてどんなサクセスストーリーがあったのか。
そんなことを綴っている希望ある本です。
こちらに詳しいお話が^^
本屋さんでもチェックされてみてはいかがでしょうか~♪

さてもういっちょ♪^^

こちらは父の知り合いで茨城にお店を構える高野商店さんの品々です。
千葉だけかと思っていのですが、茨城も落花生の特産!
とても自然食にこだわってらして、トマトケチャップもおいしそう~^^
ゆっくり堪能します。ありがとうございました~♪
特別ホームページはお持ちでないので、お試しされたい方はこちらまで。
→高野商店:029(842)3115
*お知らせ*
リケン ノンオイル1週間メニュー のキャンペーンサイトがオープンしました。
よろしければ足を運んでみてくださいね(・∀・)♬♬
☆ランキングに参加中です!クリックしてもらえると励みになります☆

今日の質疑応答とお問い合わせのお答え~続き~でどうぞ☆
*今日の質疑応答*
その前に・・・・
今月は「おはよう奥さん」に掲載して頂いてます~♪
来月の9月号は読者モデルのほうで「すてきな奥さん」で登場します。
●みきりんこちゃん、yuiちゃんより
「指お怪我??」
するどいわ!!あの作業工程の絆創膏だよね??
そうなんです・・・。
これは魚を下ろしていて、先日購入した出刃包丁で・・・。あうぅ。
こともあろうか撮影が控えていたのに。
幸い絆創膏で済む程度だったので、よかった~。
心配してくれてありがとう^^
ちなみに私の愛用している絆創膏は「ケアリーブ」なんです。
これめっちゃ有能ですよ~~^^
●さすけちゃんより
「ねぇお弁当はちょりちゃん、お弁当開けるまで知らないの? 」
知ってます~^^朝起きてきて出来上がってることもあれば、すでに起きてるときも。
なもんで作ってそうそう「たこさん」とか言われるのよね・・・^^;
いつぞやのきつねのつもりがねこだといわれたことも・・・ガックシ。
●何人かの方が
「しまるの?」
そうね~昨日は結構強引だったかな~。
でもね、、、ちゃんと収まりました。ってかおさめた?笑
*お問い合わせの作り方について*
パイフルちゃんから、こちらのお料理の作業手順を画像で!とリクエストがあったので、
内容は違うのですが、方法は一緒です。
ひと口大よりもやや小さめにきったものをすり鉢に入れます。
最初は軽く力を入れながらつぶして。徐々に力を入れるといいですよ。
大方潰せたら、今度はすりこぎの下の方をもってつぶします。

あとはお好みの具合ですりすりとあたればオッケイです。
☆Special Thanks!つくレポ紹介☆ 【過去のつくレポ紹介はこちら】
☆ランキングに参加中です!クリックしてもらえると励みになります☆

材料費(目安):200円・1人100円
この時期に嬉しいさっぱり梅味のレンジでできる簡単副菜♪
舞茸の旨みとねぎと切干大根の甘み。
そして梅干の酸味。
ちょっと食材が多い気もするけど、
舞茸さえ揃えばいつも冷蔵庫にあるようなものでできちゃいます^^
これはほんと私のお気に入りでバックナンバーのものだけど再レシピでご紹介です。
材料・作り方 「画像クリック」 で拡大・印刷表示ができます


*昨日の晩御飯*

・たこのちょっぴり和風なトマト煮
・鮭の長いもとろろがけ
・きゅうりと納豆のあえもの
・予定外の納豆のせられましたごはんと味噌汁
昨日は夏の「半夏生」。
田植えを終えた農家さんが豊作を願って苗がたこのようにしっかりと根を生やして欲しい。
そんな思いがこめられた風習なんですね~。
こんな風にブログをしているとそういうことを感じてご飯を食べるようになったりしてます。
そんなわけでたこ料理♪
ちょりはこの日は珍しくお昼寝。ちょっと寝起きが悪いモードでご飯スタートです。。。

お刺身がちょっと苦手なちょり。
でもタコを味わってほしいから。。。トマト煮に^^
はじめて食べるたこ。結構すんなり食べてました。
お酒を多めにしてやわらか~。
トマトピューレに醤油とみりんは少しだけで十分。
苦手な茄子も輪切りを1枚食べてたからまだいいかな。

こちらはちょっぴりお問い合わせのあった作業を画像に残したくて・・・
残っていた鮭を焼いて。
黒ごま、長いも、しょうゆなどで味付けました。
トースターで焼いた鮭なので、もれなく鮭の脂も入れて鮭エキスももれなく^^♪
見ためは悪いが美味しいです。笑
こんな風に晩御飯をその季節・旬・風習で味わうってなんかイベント制があっていいですね~
スーパーからメルマガで今日のお買い得情報のメールがくるんですが、
こんなことも教えてくれます^^
忘れっぽい私にはありがたいな~。
*ご紹介*

いつもお世話のなっているレシピブログさんが監修され、井垣さんが書かれた
「レシピブログで夢をかなえた人たち」
こちらの本を手にする機会に恵まれました。
6人の人気ブロガーさんが色んな知恵やアイディア、そしてどんなサクセスストーリーがあったのか。
そんなことを綴っている希望ある本です。
こちらに詳しいお話が^^
本屋さんでもチェックされてみてはいかがでしょうか~♪

さてもういっちょ♪^^

こちらは父の知り合いで茨城にお店を構える高野商店さんの品々です。
千葉だけかと思っていのですが、茨城も落花生の特産!
とても自然食にこだわってらして、トマトケチャップもおいしそう~^^
ゆっくり堪能します。ありがとうございました~♪
特別ホームページはお持ちでないので、お試しされたい方はこちらまで。
→高野商店:029(842)3115
*お知らせ*
リケン ノンオイル1週間メニュー のキャンペーンサイトがオープンしました。
よろしければ足を運んでみてくださいね(・∀・)♬♬
☆ランキングに参加中です!クリックしてもらえると励みになります☆


今日の質疑応答とお問い合わせのお答え~続き~でどうぞ☆
*今日の質疑応答*
その前に・・・・
今月は「おはよう奥さん」に掲載して頂いてます~♪
来月の9月号は読者モデルのほうで「すてきな奥さん」で登場します。
●みきりんこちゃん、yuiちゃんより
「指お怪我??」
するどいわ!!あの作業工程の絆創膏だよね??
そうなんです・・・。
これは魚を下ろしていて、先日購入した出刃包丁で・・・。あうぅ。
こともあろうか撮影が控えていたのに。
幸い絆創膏で済む程度だったので、よかった~。
心配してくれてありがとう^^
ちなみに私の愛用している絆創膏は「ケアリーブ」なんです。
これめっちゃ有能ですよ~~^^
●さすけちゃんより
「ねぇお弁当はちょりちゃん、お弁当開けるまで知らないの? 」
知ってます~^^朝起きてきて出来上がってることもあれば、すでに起きてるときも。
なもんで作ってそうそう「たこさん」とか言われるのよね・・・^^;
いつぞやのきつねのつもりがねこだといわれたことも・・・ガックシ。
●何人かの方が
「しまるの?」
そうね~昨日は結構強引だったかな~。
でもね、、、ちゃんと収まりました。ってかおさめた?笑
*お問い合わせの作り方について*
パイフルちゃんから、こちらのお料理の作業手順を画像で!とリクエストがあったので、
内容は違うのですが、方法は一緒です。


ひと口大よりもやや小さめにきったものをすり鉢に入れます。
最初は軽く力を入れながらつぶして。徐々に力を入れるといいですよ。
大方潰せたら、今度はすりこぎの下の方をもってつぶします。

あとはお好みの具合ですりすりとあたればオッケイです。
☆Special Thanks!つくレポ紹介☆ 【過去のつくレポ紹介はこちら】
☆ランキングに参加中です!クリックしてもらえると励みになります☆


この記事へのコメント
ちょりママさん、おはよ~ございます♡
うわ~、今日のレシピ・・・かなりツボです!!!
最近、梅味のさっぱりしたおかずが美味しくて、
美味しくて~~(*/∇\*)
しかも、最近、きのこ系食べてないな~って思ってたので、
これはまさに今の私にピッタリのレシピ~♪♪
早速作っちゃいます!!
いつもステキなレシピありがとうございます♡
ではでは、今日もステキな一日を~♪
**好きな人がいるって・・・知ってるんですけどね・・・
しつこい男は聞く耳をもたいないのか・・・(; ̄ー ̄川
うわ~、今日のレシピ・・・かなりツボです!!!
最近、梅味のさっぱりしたおかずが美味しくて、
美味しくて~~(*/∇\*)
しかも、最近、きのこ系食べてないな~って思ってたので、
これはまさに今の私にピッタリのレシピ~♪♪
早速作っちゃいます!!
いつもステキなレシピありがとうございます♡
ではでは、今日もステキな一日を~♪
**好きな人がいるって・・・知ってるんですけどね・・・
しつこい男は聞く耳をもたいないのか・・・(; ̄ー ̄川
おはよぉ!!!
舞茸に梅、いやぁ素敵なコラボだぁ(○´ω`○)ノ
酸味と香りの競演☆
個人的にはたこのトマト煮、鮭と黒ごま、これも食べてみたいぞーー
ちょりの寝起き、テンション低っ(笑)
舞茸に梅、いやぁ素敵なコラボだぁ(○´ω`○)ノ
酸味と香りの競演☆
個人的にはたこのトマト煮、鮭と黒ごま、これも食べてみたいぞーー
ちょりの寝起き、テンション低っ(笑)
梅~ うーん 梅~いいよねぇ♪♪
舞茸に切り干しなんて想像しただけでもうたまらん♪♪
タコのトマト煮~♪これも絶対ツボだなぁ。
ワインもいっとく??って。(笑)
>無理矢理ヨイヨイ祭りだよ。。(笑)
どんだけ、自分に甘~い!??(笑)
舞茸に切り干しなんて想像しただけでもうたまらん♪♪
タコのトマト煮~♪これも絶対ツボだなぁ。
ワインもいっとく??って。(笑)
>無理矢理ヨイヨイ祭りだよ。。(笑)
どんだけ、自分に甘~い!??(笑)
ちょりままちゃんおはよ~(^^)切干大根に梅にまいたけ~まいたけが入るのがとっても新鮮だよ~。暑いと梅風味のものがほしくなるよね。ちゃんと季節の行事を大切にしていてえらいな~~。。ちょりちゃんも食べられるようにってたこをトマト煮に美味しくアレンジしちゃうちょりままちゃん、ママとしての愛情いっぱいだね♪鮭を黒ゴマ、ながいも、しょうゆであえたのもとっても美味しそう~~
梅のさっぱり感がぐぅ~ですなぁ~♪
夏バテで食欲が~とか言わせないようなレシピ万歳です☆
たこ、すんごいうまそです!
なすも一切れ食べてくれてよかったですね^^
鮭、見た目ぜんっぜん悪くないっす!おいしそぉ~
鮭エキス重要ですよね♪
焼いてそのままばかりだからこういうアレンジしてみよ♪
夏バテで食欲が~とか言わせないようなレシピ万歳です☆
たこ、すんごいうまそです!
なすも一切れ食べてくれてよかったですね^^
鮭、見た目ぜんっぜん悪くないっす!おいしそぉ~
鮭エキス重要ですよね♪
焼いてそのままばかりだからこういうアレンジしてみよ♪
おはよ~。
これシャキシャキ~~っていう旨味がつたわってくるよ~。
おいしそう|。夏に食べたい味わいだね~。
うんうん。
この本読んでみたいんだ~。
でもまだ見つかってないのだ。。。
そしてこの胡麻どれ、、試したい、、
これシャキシャキ~~っていう旨味がつたわってくるよ~。
おいしそう|。夏に食べたい味わいだね~。
うんうん。
この本読んでみたいんだ~。
でもまだ見つかってないのだ。。。
そしてこの胡麻どれ、、試したい、、
これまたつぼだよ~!
梅だし、まいたけだし、レンチンだし~!
またクリップだわ。
半夏生、、忘れてた。
ニュースで見たのに~。
たこ食べるのよね。
昨日たこカレーやってたな~。
トマト煮もおいしいね。
レシピブログさんの本も、
izumiさん乗ってるからほしいのに、売ってなかったよ。
またさがそ。
梅だし、まいたけだし、レンチンだし~!
またクリップだわ。
半夏生、、忘れてた。
ニュースで見たのに~。
たこ食べるのよね。
昨日たこカレーやってたな~。
トマト煮もおいしいね。
レシピブログさんの本も、
izumiさん乗ってるからほしいのに、売ってなかったよ。
またさがそ。
おはよ~
これめちゃ美味しそうだよ~
絶対ツボやわ~♪♪♪
夏らしくていいな!
ビールにも合うし~たまんないよ~
タコのトマト煮も美味しそう♪♪
これめちゃ美味しそうだよ~
絶対ツボやわ~♪♪♪
夏らしくていいな!
ビールにも合うし~たまんないよ~
タコのトマト煮も美味しそう♪♪
ちょりママさん、こんにちは~♪
絶対好きだな~^^
梅でさっぱり美味しそう~♪
いくらでも食べるコースだな~^^
この本知らなかったな。
見てみよ~♪
>ちょこっとご飯残って時はいいかも~^^
絶対好きだな~^^
梅でさっぱり美味しそう~♪
いくらでも食べるコースだな~^^
この本知らなかったな。
見てみよ~♪
>ちょこっとご飯残って時はいいかも~^^
梅味 さっぱりしていいですが子供たちは
苦手なので
大人向けで作ることに^^
切干はホント万能ですよね~
↓の 七夕お弁当も
可愛い~~ですね。
どうしても蓋をしちゃうとつぶれちゃいますが。。涙
きっと 喜ばれたでしょうね(^o^)丿
苦手なので
大人向けで作ることに^^
切干はホント万能ですよね~
↓の 七夕お弁当も
可愛い~~ですね。
どうしても蓋をしちゃうとつぶれちゃいますが。。涙
きっと 喜ばれたでしょうね(^o^)丿
ちょりままん、おはー♪
切干キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
あぁもうそろそろ在庫がなくなるんだったわ。
買っておかなくっちゃ。
ちょりちゃんお刺身苦手なのねー
私、小さい頃富山にいたもんだからお刺身たんまり
食べさせられてたみたい。
でも大人になって苦手になった(爆)
でもでもここ数年でダンナのスパルタ特訓により?克服したー
切干キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
あぁもうそろそろ在庫がなくなるんだったわ。
買っておかなくっちゃ。
ちょりちゃんお刺身苦手なのねー
私、小さい頃富山にいたもんだからお刺身たんまり
食べさせられてたみたい。
でも大人になって苦手になった(爆)
でもでもここ数年でダンナのスパルタ特訓により?克服したー
ちょりママたーん♪こんにちは♪
↓画像の七夕さまお弁当いい!!グッジョブッ♪♪♪
季節感満載でちょりちゃんも自慢のお弁当^^
今日の切干大根メニューも好き好きッ♪♪♪
切干大根っていつも乾物としてストックしてるわりにレパートリーに困っちゃう時あるんだ~。これすごい食べてみたいッ♪♪♪梅味で優しい味がしそうッ♪♪♪
鮭のもぜんっぜんむしろきれい~~^^って思って観てるよ♪♪♪これも作ってみたいッ!!!黒胡麻大好きでよくするんだ♪鮭もよく買うし♪いひひ♪
↓画像の七夕さまお弁当いい!!グッジョブッ♪♪♪
季節感満載でちょりちゃんも自慢のお弁当^^
今日の切干大根メニューも好き好きッ♪♪♪
切干大根っていつも乾物としてストックしてるわりにレパートリーに困っちゃう時あるんだ~。これすごい食べてみたいッ♪♪♪梅味で優しい味がしそうッ♪♪♪
鮭のもぜんっぜんむしろきれい~~^^って思って観てるよ♪♪♪これも作ってみたいッ!!!黒胡麻大好きでよくするんだ♪鮭もよく買うし♪いひひ♪
ちょりままちゃん~こんにちは!
この時期やっぱり梅とかお酢とかの酸味が体にもうれしいのよね!
タコのトマト煮もいいな~。
ちょりちゃん、苦手なものきっとなくなるわね^^
あ・・・中指切って絆創膏はってたのよ・・・
なんで中指なんて包丁で切ったんだろ~^^;
この時期やっぱり梅とかお酢とかの酸味が体にもうれしいのよね!
タコのトマト煮もいいな~。
ちょりちゃん、苦手なものきっとなくなるわね^^
あ・・・中指切って絆創膏はってたのよ・・・
なんで中指なんて包丁で切ったんだろ~^^;
ちょりママさん、こんにちは♪
切干大根、最近めっちゃ愛用です(^o^)
梅味でさっぱりですね~
洗って切って、あたためた舞茸のなかで
戻しちゃうんですね!!
このワザ、もらいます(^o^)/
指、大丈夫ですか?
私、今年めっちゃ指切ってるんですよ。。
お互いに気をつけましょう!
切干大根、最近めっちゃ愛用です(^o^)
梅味でさっぱりですね~
洗って切って、あたためた舞茸のなかで
戻しちゃうんですね!!
このワザ、もらいます(^o^)/
指、大丈夫ですか?
私、今年めっちゃ指切ってるんですよ。。
お互いに気をつけましょう!
きた~、青紫蘇♪
なんかね、うちの青紫蘇くん、ほっといたら変な色になっちゃったのよ(泣)
なんか、赤と青のあいの子みたいなの(汗)
なんで?なんでだよ~~~~~(泣)
せっかく例の青紫蘇メニュー作ろうと思ったのに~~。
>全部みつ編みの側面、アタシも結構LOVEかも(笑)
なんかね、うちの青紫蘇くん、ほっといたら変な色になっちゃったのよ(泣)
なんか、赤と青のあいの子みたいなの(汗)
なんで?なんでだよ~~~~~(泣)
せっかく例の青紫蘇メニュー作ろうと思ったのに~~。
>全部みつ編みの側面、アタシも結構LOVEかも(笑)
こんにちは☆
いいねぇ~うめ~なさっぱりが嬉しい季節になってきたしね(´▽`*)
でも、うちの夫、だめなの、梅。ってか酸っぱい系。
なので、こっそり自分用に作っちゃうよ(笑)
七夕飾り、ホントに見たことある飾りになってたよ~
すごいよ、野菜で作ろうなんて。尊敬だわ。
そして、そして。
シソのゴマ酢和え(?)あれ、美味しいね~かなりシソが食べられるね。家にも植えておくんだった・・・。
にんじんのみそフライも何度も作ってるよ。にんじんが美味しくなるんだもん、すごいよね。
応援凸
いいねぇ~うめ~なさっぱりが嬉しい季節になってきたしね(´▽`*)
でも、うちの夫、だめなの、梅。ってか酸っぱい系。
なので、こっそり自分用に作っちゃうよ(笑)
七夕飾り、ホントに見たことある飾りになってたよ~
すごいよ、野菜で作ろうなんて。尊敬だわ。
そして、そして。
シソのゴマ酢和え(?)あれ、美味しいね~かなりシソが食べられるね。家にも植えておくんだった・・・。
にんじんのみそフライも何度も作ってるよ。にんじんが美味しくなるんだもん、すごいよね。
応援凸
ちょりママさん、こんにちは(^^)/
ひゃ~ とっても美味しそう。
もう~ 見て分かる! 私好み (^_^)v
しかも レンジで出来ちゃうの? ラッキー♪
タコのトマト煮も 美味しそう。
> 私・・・すてきな奥さんって書いてあるね・・・^^;汗
でも 間違っている人 結構いる ほっ=3 笑
ρ('ー'*)ポチッ
ひゃ~ とっても美味しそう。
もう~ 見て分かる! 私好み (^_^)v
しかも レンジで出来ちゃうの? ラッキー♪
タコのトマト煮も 美味しそう。
> 私・・・すてきな奥さんって書いてあるね・・・^^;汗
でも 間違っている人 結構いる ほっ=3 笑
ρ('ー'*)ポチッ
わーわーまたまた美味しそうなものを~~^^
コレ絶対止まらない。
一人で一皿構えるわ…!!笑
コリコリ切干、まいたけ…
ほんのり大葉がいい(><v)
先付けにくださーーい!!
鮭のトロロのっけ、、、コレ好きかも~☆
あ、昨日半夏生…タコ食べてない…(ノд`)
コレ絶対止まらない。
一人で一皿構えるわ…!!笑
コリコリ切干、まいたけ…
ほんのり大葉がいい(><v)
先付けにくださーーい!!
鮭のトロロのっけ、、、コレ好きかも~☆
あ、昨日半夏生…タコ食べてない…(ノд`)
ちょりママ、こんにちわ^^
梅風味は私も好きで、よく和えるよ~
冷蔵庫にもいつも入れてる~
舞茸と和えた事はないんだけど、合うんだねー(*´∀`*)
この本。まだ本屋さんで見た事ないんだ~
って、本屋にも行ってないんだけど、こないだ買い物行った時に本屋寄ろうと思ってたんだけど、時間なくて行けなかったんよ~・・・
ブログしてる人だったら、興味あるよね~
ちょりちゃん、お刺身が苦手なんだ~
昨日テレビで北海道の人はカレーにたこを入れるって言ってたよ~すごい美味しそうだった~
トマト煮は私も好物だねー^^*
梅風味は私も好きで、よく和えるよ~
冷蔵庫にもいつも入れてる~
舞茸と和えた事はないんだけど、合うんだねー(*´∀`*)
この本。まだ本屋さんで見た事ないんだ~
って、本屋にも行ってないんだけど、こないだ買い物行った時に本屋寄ろうと思ってたんだけど、時間なくて行けなかったんよ~・・・
ブログしてる人だったら、興味あるよね~
ちょりちゃん、お刺身が苦手なんだ~
昨日テレビで北海道の人はカレーにたこを入れるって言ってたよ~すごい美味しそうだった~
トマト煮は私も好物だねー^^*
こんにちはーいつも読んでます~(^o^)/
んふふーきょうのちょりちゃんは寝起きですね♪
ご機嫌どうかなあ~♪
さっぱり切干大根、これもおいしそうー!
自分じゃ思いつかない組み合わせで
おいしそーな和え物ってとってもうれしいです!
これもぜひやってみたいなー。
そしてじゃこぴ、作りましたー!
えへ。簡単だったからーすぐできたー(*^_^*)
ほんと、おいしくて簡単。またやろっと~
んふふーきょうのちょりちゃんは寝起きですね♪
ご機嫌どうかなあ~♪
さっぱり切干大根、これもおいしそうー!
自分じゃ思いつかない組み合わせで
おいしそーな和え物ってとってもうれしいです!
これもぜひやってみたいなー。
そしてじゃこぴ、作りましたー!
えへ。簡単だったからーすぐできたー(*^_^*)
ほんと、おいしくて簡単。またやろっと~
こんにちは!この「舞茸の梅肉切り干し和え」も絶対作りたい~と思ってコピーしました!夏は梅味がいいですよね♪
先日、「甘み玉ねぎのトマトお浸し」を作りました!料理途中のお写真をブログに載せてみたの~とっても美味しかったです♪トマトも玉ねぎもだいたい常備してあるので、また作りたいな♪
応援☆また遊びに来ます~!
先日、「甘み玉ねぎのトマトお浸し」を作りました!料理途中のお写真をブログに載せてみたの~とっても美味しかったです♪トマトも玉ねぎもだいたい常備してあるので、また作りたいな♪
応援☆また遊びに来ます~!
うわ~~これ月曜日にお弁当に作ろう♪
絶対好きだわ~~♪
520
あ~~もうあのカレー味のフランスパンにハマるわ!!
超気に入っちゃった♪
絶対好きだわ~~♪
520
あ~~もうあのカレー味のフランスパンにハマるわ!!
超気に入っちゃった♪
ちょりママさん、こんにちは~♪
指、出刃でですかぁ\(◎o◎)/!
痛そうですわぁ!もう治りました!?お大事にねー✾
っで、今日のレシピも大好き(っなはずーっ!)
明日、舞茸かってこよう♪
タコのトマト煮もとっても美味しそうですわぁ❤
レシピプリーズ!!^^
応援完了!
指、出刃でですかぁ\(◎o◎)/!
痛そうですわぁ!もう治りました!?お大事にねー✾
っで、今日のレシピも大好き(っなはずーっ!)
明日、舞茸かってこよう♪
タコのトマト煮もとっても美味しそうですわぁ❤
レシピプリーズ!!^^
応援完了!
今日のお料理も好みだ~(>▽<)
さっぱり簡単たっぷり栄養で最高っ☆
買い物リストに舞茸プラスしとこっと^^
どんぶりで食べたいな~(´∀`)
さっぱり簡単たっぷり栄養で最高っ☆
買い物リストに舞茸プラスしとこっと^^
どんぶりで食べたいな~(´∀`)
ちょりママ~~こんばんわ
なんか・・スゴイ難しそうなメールが着てるね^^!
舞茸に梅~~切干の~歯ごたえがとってもおいしそう~~
レンチン!!これすごくうれしい~~~^0^
作りたいものたくさんで・・忘れないように
ホワイトボードにメモしてるわ^^
これからも楽しみにしてるね♪
なんか・・スゴイ難しそうなメールが着てるね^^!
舞茸に梅~~切干の~歯ごたえがとってもおいしそう~~
レンチン!!これすごくうれしい~~~^0^
作りたいものたくさんで・・忘れないように
ホワイトボードにメモしてるわ^^
これからも楽しみにしてるね♪
舞茸!切干!梅!しそ!
あぁもうどうしてくれよう~。笑
今日は、ランチ食べ過ぎて、お腹いっぱいなんだけど(どんだけ!)、ココに来たら食欲わいてきちゃったよ♪ごはん!ごはん!!
ちょりちゃん、タコ初めて?えぇー意外!
ちっちゃい頃から、砂肝食べてたから、タコさん楽勝でしょ。トマト煮、おいしそ。
あぁもうどうしてくれよう~。笑
今日は、ランチ食べ過ぎて、お腹いっぱいなんだけど(どんだけ!)、ココに来たら食欲わいてきちゃったよ♪ごはん!ごはん!!
ちょりちゃん、タコ初めて?えぇー意外!
ちっちゃい頃から、砂肝食べてたから、タコさん楽勝でしょ。トマト煮、おいしそ。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2009/07/03/Fri 21:35 [EDIT]
おこんばんわ~♪
今夜、早速作ったよ!舞茸のヤツ♪
(ちょうど舞茸の買い置きがあったので(笑))
レンジ使って出来るお手軽さ&切干の食感がいいし
すっごく美味しかった~!!
倍量で作ったのは大正解だったわっ♪
子どもがいると季節の行事なんかを大事にしたいな~とは思ってるけど
半夏生って初めて知った(^-^;
長男はともかく、次男坊はタコは食べないだろうなぁ(苦笑)
今夜、早速作ったよ!舞茸のヤツ♪
(ちょうど舞茸の買い置きがあったので(笑))
レンジ使って出来るお手軽さ&切干の食感がいいし
すっごく美味しかった~!!
倍量で作ったのは大正解だったわっ♪
子どもがいると季節の行事なんかを大事にしたいな~とは思ってるけど
半夏生って初めて知った(^-^;
長男はともかく、次男坊はタコは食べないだろうなぁ(苦笑)
ちょりママちゃん♪
こんばんは~
舞茸の梅肉切干あえ
レンジで簡単に出来ちゃうのが
素敵~☆。
忙しい時や、1品足りない時に
イイですね!
この時期梅が美味しいく食べられるので、
またまた、作りたくなっちゃう料理です^∀^♪
>鶏つくねも
つくれぽなんですが…
めっちゃ美味しいくって最高でした。
こんばんは~
舞茸の梅肉切干あえ
レンジで簡単に出来ちゃうのが
素敵~☆。
忙しい時や、1品足りない時に
イイですね!
この時期梅が美味しいく食べられるので、
またまた、作りたくなっちゃう料理です^∀^♪
>鶏つくねも
つくれぽなんですが…
めっちゃ美味しいくって最高でした。
私も長文だけれどさらにすごく長くてすごく難しそう
なコメントが^^;
ちょりママちゃんの青じそレシピってすごく美味しそう
私ったらすぐに千切りにしちゃうけれど こうやって
破くともっと美味しいだろうな 今度やってみる~
マイタケと切干ってのもヘルシーだね
今日はちょりママちゃんとの共通点?があり~
美容院私も今日行ってきたよ 誰も気づかないけど
そして今日うちはお刺身だったのよ~
刺身さえ出しておけばたいらげてくれるから楽ちん(笑)
おはようと素敵 また間違えちゃった( ̄ー ̄;
こんがらがるわ~
なコメントが^^;
ちょりママちゃんの青じそレシピってすごく美味しそう
私ったらすぐに千切りにしちゃうけれど こうやって
破くともっと美味しいだろうな 今度やってみる~
マイタケと切干ってのもヘルシーだね
今日はちょりママちゃんとの共通点?があり~
美容院私も今日行ってきたよ 誰も気づかないけど
そして今日うちはお刺身だったのよ~
刺身さえ出しておけばたいらげてくれるから楽ちん(笑)
おはようと素敵 また間違えちゃった( ̄ー ̄;
こんがらがるわ~
こんばんわ~
あっ!!!そうだったぁ~
半夏生だったんですよね~
実母にいわれてたのにすっかりわすれてました^^;
ちょりちゃんもお刺身苦手なんですね~
うちの長男坊もあまり食べないんです^^;
食べにくいのかなぁ~
おかげでお刺身が私に当たる割合がおおくなってうれしいのですが(笑)
今だけかな^^;
応援凸
あっ!!!そうだったぁ~
半夏生だったんですよね~
実母にいわれてたのにすっかりわすれてました^^;
ちょりちゃんもお刺身苦手なんですね~
うちの長男坊もあまり食べないんです^^;
食べにくいのかなぁ~
おかげでお刺身が私に当たる割合がおおくなってうれしいのですが(笑)
今だけかな^^;
応援凸
ちょりママン♥こんばんは☆
出刃で指切った?!大丈夫なん?
絆創膏程度の傷で済んで良かったよ~~~(T△T)
ケアリーブ、見つけたら買ってみる~♪
あぅぅ(泣。
さっきチラッと見に来た時に、今日コレ作ろう!!って思ってたのに・・・(泣。
近々作るわ。。。
半夏生もタコも知らんかった~。
そうだよね。そういうこと、大事にしていかないとなんだよね…。
教えてくれてありがとう。
随分前なんだけど、“ぽっきり板チョコクッキー”作ったの♪
まだ言ってなかったよね^^;
甘さ控えめなのがまた、我が家好み♪ごちそうさまでした♥
***
30分走れるって凄いことだよ~。
私だったら、ヘ~ヘ~どころじゃ済まないな。。。
出刃で指切った?!大丈夫なん?
絆創膏程度の傷で済んで良かったよ~~~(T△T)
ケアリーブ、見つけたら買ってみる~♪
あぅぅ(泣。
さっきチラッと見に来た時に、今日コレ作ろう!!って思ってたのに・・・(泣。
近々作るわ。。。
半夏生もタコも知らんかった~。
そうだよね。そういうこと、大事にしていかないとなんだよね…。
教えてくれてありがとう。
随分前なんだけど、“ぽっきり板チョコクッキー”作ったの♪
まだ言ってなかったよね^^;
甘さ控えめなのがまた、我が家好み♪ごちそうさまでした♥
***
30分走れるって凄いことだよ~。
私だったら、ヘ~ヘ~どころじゃ済まないな。。。
おはよ~
きのうはPCめっちゃ調子悪かったわ。
今日はちゃんと送れるかな???
長芋のん、わざわざありがとう。
そやったんかー、思ってたのとちょっと違ったなー。
でもこうやって乗せてくれたんで良く分かるわ。
ほんま。忙しいのに手間取らせたね、ありがとうね。
指、私もそのばんそうこう使ったよ。
傷口すぐにふさがるよね。
あれは買う時勇気いるけど、使うと「買って良かった~」って思うわ。
出たな切干。笑
もしかして最後に大葉ちぎって入れた?
私も最近これやってる。
バリッってちぎるの気持ちいいんだよね。
切った大葉より好きかも・・・。
暦見ないから知らんかったわ。
うちではタコは子供達の大好物。
取り合って食べてる。^^
きのうはPCめっちゃ調子悪かったわ。
今日はちゃんと送れるかな???
長芋のん、わざわざありがとう。
そやったんかー、思ってたのとちょっと違ったなー。
でもこうやって乗せてくれたんで良く分かるわ。
ほんま。忙しいのに手間取らせたね、ありがとうね。
指、私もそのばんそうこう使ったよ。
傷口すぐにふさがるよね。
あれは買う時勇気いるけど、使うと「買って良かった~」って思うわ。
出たな切干。笑
もしかして最後に大葉ちぎって入れた?
私も最近これやってる。
バリッってちぎるの気持ちいいんだよね。
切った大葉より好きかも・・・。
暦見ないから知らんかったわ。
うちではタコは子供達の大好物。
取り合って食べてる。^^
| ホーム |