2008年5月5日
ずいぶん語呂がいいときにスタートした【ちょりまめ日和】。
いつの間にかたくさんの方に見ていただいて、応援していただいて、支えられて更新してきました。
振り返ってみると・・・毎日^^
それがモットーともいえるブログになりました。
みなさんのおかげです。
今回素敵な機会に恵まれて、新しいブログで綴って行くことになりました。
さらにパワーアップしてみなさんにレシピや日々の生活を発信していけたら・・・。
いつもありがとう♪これからもちょりまめ日和をよろしくお願いします。
ご挨拶はのんびり伺わせていただきます。
2009年9月1日 ちょりママ
新しいちょりまめ日和はこちらです。
*レシピ検索はこちらでも可能です。よろしければお使いください。
ずいぶん語呂がいいときにスタートした【ちょりまめ日和】。
いつの間にかたくさんの方に見ていただいて、応援していただいて、支えられて更新してきました。
振り返ってみると・・・毎日^^
それがモットーともいえるブログになりました。
みなさんのおかげです。
今回素敵な機会に恵まれて、新しいブログで綴って行くことになりました。
さらにパワーアップしてみなさんにレシピや日々の生活を発信していけたら・・・。
いつもありがとう♪これからもちょりまめ日和をよろしくお願いします。
ご挨拶はのんびり伺わせていただきます。
2009年9月1日 ちょりママ
新しいちょりまめ日和はこちらです。
*レシピ検索はこちらでも可能です。よろしければお使いください。
スポンサーサイト
●そぼろかぼちゃオーブン春巻き

材料費(目安):250円・1人125円
オーブンに放り込んで終わっちゃう春巻き。
オイルもかけることなく、素材の油でパリっとです^^
ん~楽ですね~。味付けはちょっと甘辛め。
でも砂糖もみりんも使わずにこちらも素材の甘みでほっこりと。
なんだか省いてばっかりだけど、美味しかったらいいのです~。
ちょりがハマって1人占めしたっけな。^^
お弁当にこんな使い方もオススメちゃんです→●かぼちゃのくるくるベーコン
材料・作り方 「画像クリック」 で拡大・印刷表示ができます

*プロセスカット*

ケチですかね?私は春巻きの皮って半分に切って使うんです。
倍量できるわ~~~(o ̄∀ ̄)ノ~~。
*昨日の晩御飯*

・サバの文化干し
・ナスの梅めんつゆレンジ蒸し
・きゅうりと切り干しののおかか和え
・しその黒ごま甘酢和え
・ごはん
前日の行いが痛かったのか・・・
ノンオイルに徹したごはんです。さっぱりいこうぜっ!しまってこーぜっ!\(・▽・)/
ああーっと!画像ののせました。遅ばせながらm(__;)ゞ
お昼もずっと何かが胃におる。
そんな状態の私だったのに、「お・す・しーーーっ!」とリクエストされて実家からの帰りに回ってるお寿司屋さんに。
ええーーまったく食べれませけどーーー!
やたらパイナップルがうっまかった~(´▽`*)。
パインアポォーっていうのよね。なんてモグモグうなづいて食べる。
1人で盛り上がるパイナップル。
今日のちょこっと一品。
●きゅうりと切り干しのおかか和え

なんてことはございません。
きゅうりと切り干し、しょうゆとおかか。酢もちょっと。
ビニールに入れて放置するだけ。切り干しが戻るまでしばしお待ちを・・・。
あ、やっぱり酢がすきなのは遺伝なのか・・・実家の父も酢三昧。
*お知らせ*******************************
●Oixi(オイシィ) Powerd by Oisix
更新しました→ ●オクラ×トマトの冷製味噌パスタ
新鮮な有機野菜、無添加などの安心食品の宅配■おいしっくす
●リケン ノンオイル1週間メニュー のキャンペーンサイトがオープンしました。
よろしければ足を運んでみてくださいね(・∀・)♬♬
************************************
遊びに来てくれてありがとう♪ 応援に感謝です(・∀・)♪♪

*プチ育児日記*

じぃじに「よく載ってる(ブログ)カメラみせてね。」
一昨日じぃじのうちに行くときにイソイソと用意するちょり。
ちょりはちゃ~んと用意してました。
呼ばれてない携帯も見せようとしたいたんであろうに・・・
見せた?ってか、じぃじ見たかったんじゃ・・・見せてる気配がなかったけど・・・(=ェ=`;)
☆Special Thanks!つくレポ紹介☆ 【過去のつくレポ紹介はこちら】
■気まぐれご飯のみきりんこちゃんが
いそピーを作ってくれました。
「夫婦共々やっぱり大好きです 間違いない美味しさです!^^ 」
サンマカプレーゼを作ってくれました。
「夫、大大絶賛でしたー っていうか、私もツボりましたっ!!競うように食べましたもの!(笑)リピ決定~っ」
■E*kitchen & life???のfanifaniちゃんが
みそベーグルを作ってくれました。
「味噌の香りがふわ~んとして表面のざらめが甘じょっぱくておいしい!パンに味噌、新しい組み合わせかも。これもベーグルだからこそのおいしさ。もっちり引きもしっかり強くて大満足なベーグルでした。」
■きらきら星のめぇちゃんが
じゃこピーを作ってくれました。
「パパッとしらす丼にしちゃおうかと思いつつ・・・簡単においしくできて大満足♪ 皿数も増えて食卓がにぎやかになったよ。」
■ALWAYS LOVE&SMILEのyuiちゃんが
豆腐さつま揚げを作ってくれました。
「これ、美味しい!!味付けはとってもシンプルだけど、何もつけなくてもこのままで十分美味しいの!!木綿豆腐で作ったから少し食感は違うかもしれないけれど、これはリピ決定だわ☆」
■「修業中」MITAKA7-ROOMのMITAKA7ちゃんが
ニンジンのナンプラーピクルスを作ってくれました。
かぼちゃと新玉ねぎのごまあえを作ってくれました。
いつもお弁当に入れてくれてありがとう!
■お菓子の森へようこそのバニラビーンズちゃんが
焼きなすのタルタルを作ってくれました。
「お味噌とソースの味付けが絶妙なの。このままご飯に乗せても美味しいし、写真のように冷や奴に乗っけて食べても美味しかったです。美味しくできて良かったです。」
■ハッピーでいずのyumiちゃんが
ゴーヤのサクサクチーズ天ぷらを作ってくれました。
「チーズ風味でさっくり揚げたゴーヤは苦味も少なくて美味しいです ゴーヤを揚げたのは初めてですが、歯ざわりもさくっと美味しいゴーヤです」
■体にいいもの食べた~い!の毛糸のパンダちゃんが
オクラのエスカベッシュを作ってくれました。
「お酢ら~の私、鼻息荒くなりました♪ポリポリシャリシャリ、箸が止まらない~!アジもチキンも入ってなくても大満足の南蛮♪いえ、マリネです。」
■コピ・ルアック~おいしいおまじない~のHALちゃんが
アスパラのトースターチーズ春巻きを作ってくれました。
「ミニアスパラとワンタンの皮で♪ 火を入れすぎちゃいましたが、おいしくいただきました。リピします☆」
読んでくれてありがとう~(´▽`*)ノ
●レシピブログ ●ブログランキングへ

材料費(目安):250円・1人125円
オーブンに放り込んで終わっちゃう春巻き。
オイルもかけることなく、素材の油でパリっとです^^
ん~楽ですね~。味付けはちょっと甘辛め。
でも砂糖もみりんも使わずにこちらも素材の甘みでほっこりと。
なんだか省いてばっかりだけど、美味しかったらいいのです~。
ちょりがハマって1人占めしたっけな。^^
お弁当にこんな使い方もオススメちゃんです→●かぼちゃのくるくるベーコン
材料・作り方 「画像クリック」 で拡大・印刷表示ができます


*プロセスカット*

ケチですかね?私は春巻きの皮って半分に切って使うんです。
倍量できるわ~~~(o ̄∀ ̄)ノ~~。
*昨日の晩御飯*

・サバの文化干し
・ナスの梅めんつゆレンジ蒸し
・きゅうりと切り干しののおかか和え
・しその黒ごま甘酢和え
・ごはん
前日の行いが痛かったのか・・・
ノンオイルに徹したごはんです。さっぱりいこうぜっ!しまってこーぜっ!\(・▽・)/
ああーっと!画像ののせました。遅ばせながらm(__;)ゞ
お昼もずっと何かが胃におる。
そんな状態の私だったのに、「お・す・しーーーっ!」とリクエストされて実家からの帰りに回ってるお寿司屋さんに。
ええーーまったく食べれませけどーーー!
やたらパイナップルがうっまかった~(´▽`*)。
パインアポォーっていうのよね。なんてモグモグうなづいて食べる。
1人で盛り上がるパイナップル。
今日のちょこっと一品。
●きゅうりと切り干しのおかか和え

なんてことはございません。
きゅうりと切り干し、しょうゆとおかか。酢もちょっと。
ビニールに入れて放置するだけ。切り干しが戻るまでしばしお待ちを・・・。
あ、やっぱり酢がすきなのは遺伝なのか・・・実家の父も酢三昧。
*お知らせ*******************************
●Oixi(オイシィ) Powerd by Oisix
更新しました→ ●オクラ×トマトの冷製味噌パスタ
新鮮な有機野菜、無添加などの安心食品の宅配■おいしっくす

●リケン ノンオイル1週間メニュー のキャンペーンサイトがオープンしました。
よろしければ足を運んでみてくださいね(・∀・)♬♬
************************************
遊びに来てくれてありがとう♪ 応援に感謝です(・∀・)♪♪


*プチ育児日記*

じぃじに「よく載ってる(ブログ)カメラみせてね。」
一昨日じぃじのうちに行くときにイソイソと用意するちょり。
ちょりはちゃ~んと用意してました。
呼ばれてない携帯も見せようとしたいたんであろうに・・・
見せた?ってか、じぃじ見たかったんじゃ・・・見せてる気配がなかったけど・・・(=ェ=`;)
☆Special Thanks!つくレポ紹介☆ 【過去のつくレポ紹介はこちら】
■気まぐれご飯のみきりんこちゃんが
いそピーを作ってくれました。
「夫婦共々やっぱり大好きです 間違いない美味しさです!^^ 」
サンマカプレーゼを作ってくれました。
「夫、大大絶賛でしたー っていうか、私もツボりましたっ!!競うように食べましたもの!(笑)リピ決定~っ」
■E*kitchen & life???のfanifaniちゃんが
みそベーグルを作ってくれました。
「味噌の香りがふわ~んとして表面のざらめが甘じょっぱくておいしい!パンに味噌、新しい組み合わせかも。これもベーグルだからこそのおいしさ。もっちり引きもしっかり強くて大満足なベーグルでした。」
■きらきら星のめぇちゃんが
じゃこピーを作ってくれました。
「パパッとしらす丼にしちゃおうかと思いつつ・・・簡単においしくできて大満足♪ 皿数も増えて食卓がにぎやかになったよ。」
■ALWAYS LOVE&SMILEのyuiちゃんが
豆腐さつま揚げを作ってくれました。
「これ、美味しい!!味付けはとってもシンプルだけど、何もつけなくてもこのままで十分美味しいの!!木綿豆腐で作ったから少し食感は違うかもしれないけれど、これはリピ決定だわ☆」
■「修業中」MITAKA7-ROOMのMITAKA7ちゃんが
ニンジンのナンプラーピクルスを作ってくれました。
かぼちゃと新玉ねぎのごまあえを作ってくれました。
いつもお弁当に入れてくれてありがとう!
■お菓子の森へようこそのバニラビーンズちゃんが
焼きなすのタルタルを作ってくれました。
「お味噌とソースの味付けが絶妙なの。このままご飯に乗せても美味しいし、写真のように冷や奴に乗っけて食べても美味しかったです。美味しくできて良かったです。」
■ハッピーでいずのyumiちゃんが
ゴーヤのサクサクチーズ天ぷらを作ってくれました。
「チーズ風味でさっくり揚げたゴーヤは苦味も少なくて美味しいです ゴーヤを揚げたのは初めてですが、歯ざわりもさくっと美味しいゴーヤです」
■体にいいもの食べた~い!の毛糸のパンダちゃんが
オクラのエスカベッシュを作ってくれました。
「お酢ら~の私、鼻息荒くなりました♪ポリポリシャリシャリ、箸が止まらない~!アジもチキンも入ってなくても大満足の南蛮♪いえ、マリネです。」
■コピ・ルアック~おいしいおまじない~のHALちゃんが
アスパラのトースターチーズ春巻きを作ってくれました。
「ミニアスパラとワンタンの皮で♪ 火を入れすぎちゃいましたが、おいしくいただきました。リピします☆」
読んでくれてありがとう~(´▽`*)ノ
●レシピブログ ●ブログランキングへ

改めて・・・画像が手に入りました!^m^
画像がないですわ!(¥□¥)
正確にいえば、この時間に画像が一枚もないぃ・・・。
それもそう。帰る予定だった実家ごはんが、勢い余っ飲んでしまったぁ~(`▽´)ノ
昨日は姉夫婦とちびっこが実家にお泊りだったので、
私たち一家も参戦を試みる。^m^
半強制で味見飲み会です!
人数がたくさんいると色々作れていいわぁー。と調子こいて作るわたし。
おかげで課題がクリアできて感謝感謝だわ~♪うほほ
私の好きな実家の父の料理ももちろん!
写真とろ~って言ったら・・・
「おう!そうか!やべーな。皿、これじゃまじーよ。」
ヤイヤイいいながら取り替える父。
が・・・しかし・・・・あんま変わらない(・?・)
こちら↓

ひぃ~ぶれておる・・・;・ิ口・ิ)・・・
・砂肝のピリ辛酢醤油漬け (湯通ししたものに酢・醤油・ラー油で味付け)
・ゴーヤのバルサミコ (塩もみ下茹でしたものにバルサミコとペッパー、唐辛子で味付け)
・谷中生姜の酢醤油漬け (酢と醤油で漬ける)
・・・みごとに「酢」とほぼ「醤油」そして方法は「漬け」祭り。
さすがのん兵衛さんの作るものであります!笑
でもおいしいんだ~~~^^♪
子どもたちは・・というと・・・

妹に託す!(´▽`*)ノ~
楽すぎるぅ~~。ほんといい妹だわ~とのうのうとする私と姉。ヘラヘラ。

この日は母の誕生日お祝い。
姉が作ったロールケーキでおめでとう~~~\(・▽・)/しました。

うちはお花をプレゼント~。ちょりが嬉しそうに抱えていきました。
食べて飲んだな~。
さらにのぼり調子になり、深夜にバイトする弟のらーめん屋に行こうよ!
そんな計画が持ち上がる。提案者だれだっけね?
ラーメンが食べたいというよりも、ちょっと見てみたくね?的な野次馬系の気持ちが強い私たち。
その中で一人だけ「で、ラーメンまだ?まだ?」とうるさいちょりパパ。
ぞろぞろ。ニヤニヤ。
大人数で深夜に訪れてみる。
ニヤニヤ。厨房のぞきこんだり、携帯で写メとったり。
絶対好まれないこの家族たち。
餃子うまい!追加!すみませーーーんんっ!
ラーメンそろそろ頼む?すみませーーーーーんんっ!
とたびたび定員さんをよぶうざい家族たち。
挙句の果てに弟を呼んではガシっと手をつかんで、
「○○くん!あの子彼女?」
究極に嫌がられる人に君臨するちょりパパ。
「ちがうよっ!!」ちょっとむっとするところを隠して苦笑いする弟。
できた弟ね。
ほーんといやな家族~~~~( ̄3 ̄)~♪♪
さてうちって何人兄弟^m^?とこっそり今更質問してみる。ノヽッ!:・(≧∇≦)・: ハッハッハ
うちの父のおすすめ料理もあるんだとかなんとか。
今日はまたまたのんびりかめさんペース。
ごめんなさい!来てくれてありがとうございますーー!!
選挙にも行かないとね!
しかし・・・深夜の餃子とラーメンってくるな~~~。。。
*お知らせ*******************************
●Oixi(オイシィ) Powerd by Oisix
更新しました→ ●オクラ×トマトの冷製味噌パスタ
新鮮な有機野菜、無添加などの安心食品の宅配■おいしっくす

●リケン ノンオイル1週間メニュー のキャンペーンサイトがオープンしました。
よろしければ足を運んでみてくださいね(・∀・)♬♬
************************************
遊びに来てくれてありがとう♪ 応援に感謝です(・∀・)♪♪


●アボカドしょうゆサンド

材料費(目安):260円・1人130円
BLTならぬ・・・AOT(アボカド・オニオン・トマト)(*/∇\*)
これがまった美味しい~♪♪
お醤油にパン。合うのよね!ゆいちん、さすけちん!(^m^)
めっきり和風のサンドウィッチだけど、これがまたさらっと食べれちゃう!
もちろんアボ・しょうゆの大好きなちょりもバクバクおいし~と☆
トマトは潤いと酸味。玉ねぎは甘みとシャキっと食感。そして全体をまるっとまとめてくれる。
ベーコンプラスもいいな~♪ブラックペッパーはシャキンとピリっと!うま~。
これもプラスありあり→●その日にできる鶏ハム
材料・作り方 「画像クリック」 で拡大・印刷表示ができます

*にんにく醤油は手軽に作れる調味料です。
*昨日の晩御飯*

・丼試作品
・たぶんこの料理を作ろうとしました。うなぎの柚子胡椒サラダ
・ゴーヤのWごまナムル
すっごい人数がいるように思えて。ゴミゴミわさわさ。
やたらとテーブルが狭い彡(-ω-;)彡
とにもかくにも必ず茶碗とお椀を用意するちょりがいるからであります。
ええっとーーー!きょうは必要ないですよ~って声にも耳を貸さない。
一本気のある娘です(´▽`*)
本日に限っては汁すらないからね。ごめんね、ごめんね~。(?)
今日のちょこっと一品。
●ゴーヤのWごまナムル

大そうな名前つけてみましたが・・・┐(´ー)┌
塩もみ・下茹でしたゴーヤ。お醤油で洗ってごま油・しょうゆ・すりごまで終わり。
ラー油入れるとさらにいいですよ~~。夏ですな。
*お知らせ*******************************
●Oixi(オイシィ) Powerd by Oisix
更新しました→ ●オクラ×トマトの冷製味噌パスタ
新鮮な有機野菜、無添加などの安心食品の宅配■おいしっくす
●リケン ノンオイル1週間メニュー のキャンペーンサイトがオープンしました。
よろしければ足を運んでみてくださいね(・∀・)♬♬
************************************
遊びに来てくれてありがとう♪ 応援に感謝です(・∀・)♪♪

*プチ育児日記*
海の花火大会に行ってきました!その前に・・・
行ったのは・・・アンパンマン!ミュージアム^^
もうブレイクもさってのらないかね~なんてちょりパパと言ってたんだけど・・・
そんなことねかったですっ!^m^

ちょりのこの・・・ψ(`∇´)ψ
どきんちゃんの梅おにぎりをお昼に食べてこのニヒル具合。
ニヒルってか・・・笑
アンパンマン好きな私にはほんとキャラクターがかわくってたまりませんでした!
あ~かわいかった~♪
海の花火大会はフィナーレで思わず涙してしまったくらいです。
ほんと素敵だった。ほんと素敵だった。
二度言いたいほど・・・^^
またいい思い出が一つできました。
☆Special Thanks!つくレポ紹介☆ 【過去のつくレポ紹介はこちら】
読んでくれてありがとう~(´▽`*)ノ
●レシピブログ ●ブログランキングへ

材料費(目安):260円・1人130円
BLTならぬ・・・AOT(アボカド・オニオン・トマト)(*/∇\*)
これがまった美味しい~♪♪
お醤油にパン。合うのよね!ゆいちん、さすけちん!(^m^)
めっきり和風のサンドウィッチだけど、これがまたさらっと食べれちゃう!
もちろんアボ・しょうゆの大好きなちょりもバクバクおいし~と☆
トマトは潤いと酸味。玉ねぎは甘みとシャキっと食感。そして全体をまるっとまとめてくれる。
ベーコンプラスもいいな~♪ブラックペッパーはシャキンとピリっと!うま~。
これもプラスありあり→●その日にできる鶏ハム
材料・作り方 「画像クリック」 で拡大・印刷表示ができます


*にんにく醤油は手軽に作れる調味料です。
*昨日の晩御飯*

・丼試作品
・たぶんこの料理を作ろうとしました。うなぎの柚子胡椒サラダ
・ゴーヤのWごまナムル
すっごい人数がいるように思えて。ゴミゴミわさわさ。
やたらとテーブルが狭い彡(-ω-;)彡
とにもかくにも必ず茶碗とお椀を用意するちょりがいるからであります。
ええっとーーー!きょうは必要ないですよ~って声にも耳を貸さない。
一本気のある娘です(´▽`*)
本日に限っては汁すらないからね。ごめんね、ごめんね~。(?)
今日のちょこっと一品。
●ゴーヤのWごまナムル

大そうな名前つけてみましたが・・・┐(´ー)┌
塩もみ・下茹でしたゴーヤ。お醤油で洗ってごま油・しょうゆ・すりごまで終わり。
ラー油入れるとさらにいいですよ~~。夏ですな。
*お知らせ*******************************
●Oixi(オイシィ) Powerd by Oisix
更新しました→ ●オクラ×トマトの冷製味噌パスタ
新鮮な有機野菜、無添加などの安心食品の宅配■おいしっくす

●リケン ノンオイル1週間メニュー のキャンペーンサイトがオープンしました。
よろしければ足を運んでみてくださいね(・∀・)♬♬
************************************
遊びに来てくれてありがとう♪ 応援に感謝です(・∀・)♪♪


*プチ育児日記*
海の花火大会に行ってきました!その前に・・・
行ったのは・・・アンパンマン!ミュージアム^^
もうブレイクもさってのらないかね~なんてちょりパパと言ってたんだけど・・・
そんなことねかったですっ!^m^

ちょりのこの・・・ψ(`∇´)ψ
どきんちゃんの梅おにぎりをお昼に食べてこのニヒル具合。
ニヒルってか・・・笑
アンパンマン好きな私にはほんとキャラクターがかわくってたまりませんでした!
あ~かわいかった~♪
海の花火大会はフィナーレで思わず涙してしまったくらいです。
ほんと素敵だった。ほんと素敵だった。
二度言いたいほど・・・^^
またいい思い出が一つできました。
☆Special Thanks!つくレポ紹介☆ 【過去のつくレポ紹介はこちら】
読んでくれてありがとう~(´▽`*)ノ
●レシピブログ ●ブログランキングへ
●シャキシャキゴーヤのブルサンペッパー

材料費(目安):90円・1人45円
ゴーヤがシャキシャキの食感!ちょっとびっくりです~~^^
“ブルサンペッパー”。
クリームチームとブラックペッパーを合わせたもので私の大好きなチーズの一つ!
ちなみににんにくバージョンは、ブルサンアイユ。これもまたワインにぴったり。^n^
そんなことはおいといて、チーズが苦手な方でもいけるかなって思います。
ただ・・・やっぱり苦味は感じるので、お子様はちょっと無理かしら。
ペッパーをピリっときかせてたまには大人味を存分に味わってみるのもいいですね^^
苦味対策にはこちらのお料理で→●ゴーヤのサクサクチーズ天ぷら
材料・作り方 「画像クリック」 で拡大・印刷表示ができます

昨日は生まれ故郷の海の花火大会でした。
海の花火ってご覧になった方ならわかるかしら。
ほんと迫力がちがうんですよね~。
その前にちょっと横浜でとあるところで遊んできました。
コメントのんびりペースです。お許しくださいぃー!!(>。<)
いつも見てくれてありがとう~♪
*お知らせ*******************************
●Oixi(オイシィ) Powerd by Oisix
更新しました→ ●オクラ×トマトの冷製味噌パスタ
新鮮な有機野菜、無添加などの安心食品の宅配■おいしっくす
●リケン ノンオイル1週間メニュー のキャンペーンサイトがオープンしました。
よろしければ足を運んでみてくださいね(・∀・)♬♬
************************************
遊びに来てくれてありがとう♪ 応援に感謝です(・∀・)♪♪

*プチ育児日記*
最近、私のかばんに何かしら入ってます。
手紙(らしき?な紙)だったり、タオルがてんこ盛りぎゅっとなったものだったり。
ピンチャラ(ピンクでチャラチャラ)なアクセサリーがもっさり入ったポーチだったり。
また入ってました。

およ。また入ってら~。なんだろね、今度は。

可愛い顔して「ごへんさいはお早めに。」ってなもんで。
(´∀`)ノ
☆Special Thanks!つくレポ紹介☆ 【過去のつくレポ紹介はこちら】
読んでくれてありがとう~(´▽`*)ノ
●レシピブログ ●ブログランキングへ

材料費(目安):90円・1人45円
ゴーヤがシャキシャキの食感!ちょっとびっくりです~~^^
“ブルサンペッパー”。
クリームチームとブラックペッパーを合わせたもので私の大好きなチーズの一つ!
ちなみににんにくバージョンは、ブルサンアイユ。これもまたワインにぴったり。^n^
そんなことはおいといて、チーズが苦手な方でもいけるかなって思います。
ただ・・・やっぱり苦味は感じるので、お子様はちょっと無理かしら。
ペッパーをピリっときかせてたまには大人味を存分に味わってみるのもいいですね^^
苦味対策にはこちらのお料理で→●ゴーヤのサクサクチーズ天ぷら
材料・作り方 「画像クリック」 で拡大・印刷表示ができます


昨日は生まれ故郷の海の花火大会でした。
海の花火ってご覧になった方ならわかるかしら。
ほんと迫力がちがうんですよね~。
その前にちょっと横浜でとあるところで遊んできました。
コメントのんびりペースです。お許しくださいぃー!!(>。<)
いつも見てくれてありがとう~♪
*お知らせ*******************************
●Oixi(オイシィ) Powerd by Oisix
更新しました→ ●オクラ×トマトの冷製味噌パスタ
新鮮な有機野菜、無添加などの安心食品の宅配■おいしっくす

●リケン ノンオイル1週間メニュー のキャンペーンサイトがオープンしました。
よろしければ足を運んでみてくださいね(・∀・)♬♬
************************************
遊びに来てくれてありがとう♪ 応援に感謝です(・∀・)♪♪


*プチ育児日記*
最近、私のかばんに何かしら入ってます。
手紙(らしき?な紙)だったり、タオルがてんこ盛りぎゅっとなったものだったり。
ピンチャラ(ピンクでチャラチャラ)なアクセサリーがもっさり入ったポーチだったり。
また入ってました。

およ。また入ってら~。なんだろね、今度は。

可愛い顔して「ごへんさいはお早めに。」ってなもんで。
(´∀`)ノ
☆Special Thanks!つくレポ紹介☆ 【過去のつくレポ紹介はこちら】
読んでくれてありがとう~(´▽`*)ノ
●レシピブログ ●ブログランキングへ
●サンマカプレーゼ

材料費(目安):190円・1人95円
モッツァレラチーズ・トマト・バジル・オリーブオイル・塩・ブラックペッパー。
この材料で作る「カプレーゼ」。
シンプルですごく大好き~^^♪
新秋刀魚が脂のりっのりであるから・・・美味しいときにこんな食べ方☆
素材の持ち味をいかして、オリーブオイルは使わずに。
これがね・・・またいいの~(´▽`*) ちょりパパ絶賛♪
ほんと美味しい!!三枚におろせばあとはおしまいだもの。
冷蔵庫で冷して召し上がれ~~^^

ちょりも(何気に私も少し・・・^^;)そうなんだけど生ものが苦手・・・って方には焼くのもオススメ!
すごくシンプルだけど、ほんと美味しいです!(いささかしつこくてごめんなさい!)
焼きの場合はバジルは後からのせてね^^
こんな変りダネカプレーゼもありますよ→●梅バジルの豆腐カプレーゼ
三枚のおろし方を動画でご紹介してます→●あじの手ごね寿司
材料・作り方 「画像クリック」 で拡大・印刷表示ができます

*昨日の晩御飯*

・ジーマーミー豆腐のっけ麺
・鶏の唐揚げ
・豚肉のソテー
・きゅうりの塩酢もみ
・残りもの
ほれ。ほれ、こっちよ~~!!ごはんごはん。
さよならパーチーが控えているので早めのご飯。
ささ、急いで!食べないと遅れるわよ~~~。ってな感じで食べる気が50%ダウンの状態です。
そうはいっても腹ぺこになるとにっちもさっちもいかないちょりなので、完食させました。
ε= (・c_,・。A)
お肉が二品も。どれもお試し品でございます。
ちょっと!美味しいもの発見。また今度ご紹介しますね~~^^
ちょりパパ猛絶賛。ニヤリ。
*お知らせ*******************************
●Oixi(オイシィ) Powerd by Oisix
更新しました→ ●オクラ×トマトの冷製味噌パスタ
新鮮な有機野菜、無添加などの安心食品の宅配■おいしっくす
●リケン ノンオイル1週間メニュー のキャンペーンサイトがオープンしました。
よろしければ足を運んでみてくださいね(・∀・)♬♬
************************************
遊びに来てくれてありがとう♪ 応援に感謝です(・∀・)♪♪

*プチ育児日記*

さよならしちゃいました。サマー~(o ̄∀ ̄)ノ バ~イ
ゆかたを着てイソイソと。あ、私は着てません。(だれも聞いてないね。)
驚いたのがちゃんと踊りを覚えていること!
しかも結構いろんな踊りを。
よく忘れなかったなぁ・・・。
今日は私の生まれ故郷の花火大会!
海で行われる花火大会に行ってきますーーー♪
あ~うまく撮れるかな・・・。撮れないな・・・。(あきらめないことが大事です。)
☆Special Thanks!つくレポ紹介☆ 【過去のつくレポ紹介はこちら】
読んでくれてありがとう~(´▽`*)ノ
●レシピブログ ●ブログランキングへ

材料費(目安):190円・1人95円
モッツァレラチーズ・トマト・バジル・オリーブオイル・塩・ブラックペッパー。
この材料で作る「カプレーゼ」。
シンプルですごく大好き~^^♪
新秋刀魚が脂のりっのりであるから・・・美味しいときにこんな食べ方☆
素材の持ち味をいかして、オリーブオイルは使わずに。
これがね・・・またいいの~(´▽`*) ちょりパパ絶賛♪
ほんと美味しい!!三枚におろせばあとはおしまいだもの。
冷蔵庫で冷して召し上がれ~~^^

ちょりも(何気に私も少し・・・^^;)そうなんだけど生ものが苦手・・・って方には焼くのもオススメ!
すごくシンプルだけど、ほんと美味しいです!(いささかしつこくてごめんなさい!)
焼きの場合はバジルは後からのせてね^^
こんな変りダネカプレーゼもありますよ→●梅バジルの豆腐カプレーゼ
三枚のおろし方を動画でご紹介してます→●あじの手ごね寿司
材料・作り方 「画像クリック」 で拡大・印刷表示ができます


*昨日の晩御飯*

・ジーマーミー豆腐のっけ麺
・鶏の唐揚げ
・豚肉のソテー
・きゅうりの塩酢もみ
・残りもの
ほれ。ほれ、こっちよ~~!!ごはんごはん。
さよならパーチーが控えているので早めのご飯。
ささ、急いで!食べないと遅れるわよ~~~。ってな感じで食べる気が50%ダウンの状態です。
そうはいっても腹ぺこになるとにっちもさっちもいかないちょりなので、完食させました。
ε= (・c_,・。A)
お肉が二品も。どれもお試し品でございます。
ちょっと!美味しいもの発見。また今度ご紹介しますね~~^^
ちょりパパ猛絶賛。ニヤリ。
*お知らせ*******************************
●Oixi(オイシィ) Powerd by Oisix
更新しました→ ●オクラ×トマトの冷製味噌パスタ
新鮮な有機野菜、無添加などの安心食品の宅配■おいしっくす

●リケン ノンオイル1週間メニュー のキャンペーンサイトがオープンしました。
よろしければ足を運んでみてくださいね(・∀・)♬♬
************************************
遊びに来てくれてありがとう♪ 応援に感謝です(・∀・)♪♪


*プチ育児日記*

さよならしちゃいました。サマー~(o ̄∀ ̄)ノ バ~イ
ゆかたを着てイソイソと。あ、私は着てません。(だれも聞いてないね。)
驚いたのがちゃんと踊りを覚えていること!
しかも結構いろんな踊りを。
よく忘れなかったなぁ・・・。
今日は私の生まれ故郷の花火大会!
海で行われる花火大会に行ってきますーーー♪
あ~うまく撮れるかな・・・。撮れないな・・・。(あきらめないことが大事です。)
☆Special Thanks!つくレポ紹介☆ 【過去のつくレポ紹介はこちら】
読んでくれてありがとう~(´▽`*)ノ
●レシピブログ ●ブログランキングへ
●オクラのエスカベッシュ

材料費(目安):150円・1人75円
エスカベッシュ。いわゆるマリネです^^
イタリアンベースのお料理なんでそんなネーミングにしました。(それだけ。笑)
縦に切ったオクラってちょっと好き~^^
ヘロヘロっとしてます。それがマリネ液がしみこんで美味しい!
さっぱりいただけますよ~。
オクラって子どもにはハードルが高い一つ。このヘロヘロがまた食べやすいです☆
メインとしてはこちらもオススメ→●鶏むねのグレープフルーツエスカベッシュ
材料・作り方 「画像クリック」 で拡大・印刷表示ができます

*プロセスカット*

玉ねぎとにんじんを入れたマリネ液とオクラを用意したら準備はOK!
玉ねぎは熱湯でさっとくぐらせると子どもでもいけます。お好みで。

揚げたオクラを入れて玉ねぎたちを寄せて入れたら、蓋をするように漬けくださいね。
後はラップをして、冷蔵庫へ頂きます~。
*昨日の晩御飯*

・サンマカプレーゼ/焼きバージョン
・そぼろかぼちゃの春巻き
・ゴーヤのブルサンペッパー
・ひじきにレンジ煮
・しその梅にんにく醤油
・ごはんと味噌汁
Σ( ̄ロ ̄lll) ・・・・ぼけすぎてます。。。滝汗
どうしたんでしょう・・・私。(あ?いつも?)
今日は脂のりっのりの新秋刀魚で一品。これがうみゃ~~。
気がつけばノンオイル晩御飯だったのね。(・0・。)
ちょりが1人占めまでして食べたのがかぼちゃ。
ちょりパパはあまり好きじゃないので、ん~ま~食べやすいけど・・だとさ。(ふんっ)
でもこれはちょりも私も大好き。だからいいのさ~♪♪
今日のちょこっと一品。(レシピとして成立しないものをご紹介。笑)
●しその梅にんにく醤油

うちにはもっさり、しそ~┐(´ー)ノ しそ畑といっても過言じゃない。
にんにく醤油と梅干、すりごま(黒)を和えてもみもみ。
ごはんもいいがちまちま食べちゃいます。
↓こちらもオクラのレシピでした^^;
*お知らせ*******************************
●Oixi(オイシィ) Powerd by Oisix
更新しました→ ●オクラ×トマトの冷製味噌パスタ

新鮮な有機野菜、無添加などの安心食品の宅配■おいしっくす
●リケン ノンオイル1週間メニュー のキャンペーンサイトがオープンしました。
よろしければ足を運んでみてくださいね(・∀・)♬♬
************************************
遊びに来てくれてありがとう♪ 応援に感謝です(・∀・)♪♪

*プチ育児日記*
今日も半日保育のちょり。昨日はすごく嬉しそうに帰ってきました(´▽`*)
今日の夜は幼稚園でとある行事があります。
夏休みが終わるから・・・さよならってことで。
その名前がどうしても思い出せなかった私。
ご飯を食べているときに
「明日は・・・さよなら・・・(なんだっけ?)夏休みだね」
そういって、これかな?って言葉で言ってみたら・・・
「ちがうよぉ~~!!さよならパーチーだよぉーー!!」
・・・パーティーね。そうだったそうだった。
☆Special Thanks!つくレポ紹介☆ 【過去のつくレポ紹介はこちら】
読んでくれてありがとう~(´▽`*)ノ
●レシピブログ ●ブログランキングへ

材料費(目安):150円・1人75円
エスカベッシュ。いわゆるマリネです^^
イタリアンベースのお料理なんでそんなネーミングにしました。(それだけ。笑)
縦に切ったオクラってちょっと好き~^^
ヘロヘロっとしてます。それがマリネ液がしみこんで美味しい!
さっぱりいただけますよ~。
オクラって子どもにはハードルが高い一つ。このヘロヘロがまた食べやすいです☆
メインとしてはこちらもオススメ→●鶏むねのグレープフルーツエスカベッシュ
材料・作り方 「画像クリック」 で拡大・印刷表示ができます


*プロセスカット*

玉ねぎとにんじんを入れたマリネ液とオクラを用意したら準備はOK!
玉ねぎは熱湯でさっとくぐらせると子どもでもいけます。お好みで。

揚げたオクラを入れて玉ねぎたちを寄せて入れたら、蓋をするように漬けくださいね。
後はラップをして、冷蔵庫へ頂きます~。
*昨日の晩御飯*

・サンマカプレーゼ/焼きバージョン
・そぼろかぼちゃの春巻き
・ゴーヤのブルサンペッパー
・ひじきにレンジ煮
・しその梅にんにく醤油
・ごはんと味噌汁
Σ( ̄ロ ̄lll) ・・・・ぼけすぎてます。。。滝汗
どうしたんでしょう・・・私。(あ?いつも?)
今日は脂のりっのりの新秋刀魚で一品。これがうみゃ~~。
気がつけばノンオイル晩御飯だったのね。(・0・。)
ちょりが1人占めまでして食べたのがかぼちゃ。
ちょりパパはあまり好きじゃないので、ん~ま~食べやすいけど・・だとさ。(ふんっ)
でもこれはちょりも私も大好き。だからいいのさ~♪♪
今日のちょこっと一品。(レシピとして成立しないものをご紹介。笑)
●しその梅にんにく醤油

うちにはもっさり、しそ~┐(´ー)ノ しそ畑といっても過言じゃない。
にんにく醤油と梅干、すりごま(黒)を和えてもみもみ。
ごはんもいいがちまちま食べちゃいます。
↓こちらもオクラのレシピでした^^;
*お知らせ*******************************
●Oixi(オイシィ) Powerd by Oisix
更新しました→ ●オクラ×トマトの冷製味噌パスタ

新鮮な有機野菜、無添加などの安心食品の宅配■おいしっくす

●リケン ノンオイル1週間メニュー のキャンペーンサイトがオープンしました。
よろしければ足を運んでみてくださいね(・∀・)♬♬
************************************
遊びに来てくれてありがとう♪ 応援に感謝です(・∀・)♪♪


*プチ育児日記*
今日も半日保育のちょり。昨日はすごく嬉しそうに帰ってきました(´▽`*)
今日の夜は幼稚園でとある行事があります。
夏休みが終わるから・・・さよならってことで。
その名前がどうしても思い出せなかった私。
ご飯を食べているときに
「明日は・・・さよなら・・・(なんだっけ?)夏休みだね」
そういって、これかな?って言葉で言ってみたら・・・
「ちがうよぉ~~!!さよならパーチーだよぉーー!!」
・・・パーティーね。そうだったそうだった。
☆Special Thanks!つくレポ紹介☆ 【過去のつくレポ紹介はこちら】
読んでくれてありがとう~(´▽`*)ノ
●レシピブログ ●ブログランキングへ
●米ナスのピーナッツ味噌田楽

材料費(目安):160円・1人80円
レンジにおまかせ~♪めちゃ、お手軽な田楽風な一品です。
レンジで加熱したなすの食感って結構好きです。
焼いたとろとろでもなく、炒めたジューシーでもなく。
なんだろう・・・クニっとしてる。(うなづいた方いるかしら?^^)
お手軽で美味しい!ちょっと蒸らしてあげるのもポイントです。

みのままに頂いたピーナッツ粉で作りました。
ちょっと気合入るけど、ピーナッツやアーモンドをすっても。
アーモンドパウダーで代用するのもまた美味しそうだな~。
今度やってみよ~^^♪
材料・作り方 「画像クリック」 で拡大・印刷表示ができます

*プロセスカット*

輪切りにした米なす。味噌を塗って並べて。あとはラップしてポチンと押すだけ~^^
*昨日の晩御飯*

・カラスガレイ&そうめんかぼちゃのフリット
・ゴーヤのおかか醤油
・ミニトマト
・ふりかけ&ちりめんじゃこ
・ごはんと味噌汁
・・・・(¬ー¬) ・・・今日はね、ご飯が主役なんです。(って威張ってみる)
フリット。たれをつけなくてもそのままで美味しいよね。
なもんでまた今度つくろ~っと♪
今日はたれを作りたかったのですが・・・これにはこれがピッタリ合うかというと・・・。
( ̄ヘ ̄;)・・・いいけどいいんだけど・・・。「・・・」と省きたしっ。
●ゴーヤのおかか醤油

なんてことないんだけど、おかかと醤油で食べることってよくよくあるけれど、
そこに酢をプラス。浸すというか和えるというか放置しておくというか。
ちょこっとの酢が苦味和らいでくれます。いい奴だ!

みっきりんからもらったちりめん。美味しい~♪
そう!お誕生日迎えたんですって!!おめでとう~\(・▽・)/
yumiちんの次女ちゃんもお誕生日なんて!あら、おめでとう~\(・▽・)/
・・・・ここで言う?笑
今日は寝坊しました!!ごめんなさいぃー!!!(滝汗
コメント残さずに読み逃げ選手しました!
また明日コメント残していきたいと思いますーm(__;)ゞ
*お知らせ*******************************
●Oixi(オイシィ) Powerd by Oisix
更新しました→ ●油揚げが主役のアボカドきゅうり和え
新鮮な有機野菜、無添加などの安心食品の宅配■おいしっくす
●リケン ノンオイル1週間メニュー のキャンペーンサイトがオープンしました。
よろしければ足を運んでみてくださいね(・∀・)♬♬
************************************
遊びに来てくれてありがとう♪ 応援に感謝です(・∀・)♪♪

*プチ育児日記*
今日は半日保育。すっごいテンションたっかいです~~~(゜▽゜;;;)
☆Special Thanks!つくレポ紹介☆ 【過去のつくレポ紹介はこちら】
読んでくれてありがとう~(´▽`*)ノ
●レシピブログ ●ブログランキングへ

材料費(目安):160円・1人80円
レンジにおまかせ~♪めちゃ、お手軽な田楽風な一品です。
レンジで加熱したなすの食感って結構好きです。
焼いたとろとろでもなく、炒めたジューシーでもなく。
なんだろう・・・クニっとしてる。(うなづいた方いるかしら?^^)
お手軽で美味しい!ちょっと蒸らしてあげるのもポイントです。

みのままに頂いたピーナッツ粉で作りました。
ちょっと気合入るけど、ピーナッツやアーモンドをすっても。
アーモンドパウダーで代用するのもまた美味しそうだな~。
今度やってみよ~^^♪
材料・作り方 「画像クリック」 で拡大・印刷表示ができます


*プロセスカット*

輪切りにした米なす。味噌を塗って並べて。あとはラップしてポチンと押すだけ~^^
*昨日の晩御飯*

・カラスガレイ&そうめんかぼちゃのフリット
・ゴーヤのおかか醤油
・ミニトマト
・ふりかけ&ちりめんじゃこ
・ごはんと味噌汁
・・・・(¬ー¬) ・・・今日はね、ご飯が主役なんです。(って威張ってみる)
フリット。たれをつけなくてもそのままで美味しいよね。
なもんでまた今度つくろ~っと♪
今日はたれを作りたかったのですが・・・これにはこれがピッタリ合うかというと・・・。
( ̄ヘ ̄;)・・・いいけどいいんだけど・・・。「・・・」と省きたしっ。
●ゴーヤのおかか醤油

なんてことないんだけど、おかかと醤油で食べることってよくよくあるけれど、
そこに酢をプラス。浸すというか和えるというか放置しておくというか。
ちょこっとの酢が苦味和らいでくれます。いい奴だ!

みっきりんからもらったちりめん。美味しい~♪
そう!お誕生日迎えたんですって!!おめでとう~\(・▽・)/
yumiちんの次女ちゃんもお誕生日なんて!あら、おめでとう~\(・▽・)/
・・・・ここで言う?笑
今日は寝坊しました!!ごめんなさいぃー!!!(滝汗
コメント残さずに読み逃げ選手しました!
また明日コメント残していきたいと思いますーm(__;)ゞ
*お知らせ*******************************
●Oixi(オイシィ) Powerd by Oisix
更新しました→ ●油揚げが主役のアボカドきゅうり和え
新鮮な有機野菜、無添加などの安心食品の宅配■おいしっくす

●リケン ノンオイル1週間メニュー のキャンペーンサイトがオープンしました。
よろしければ足を運んでみてくださいね(・∀・)♬♬
************************************
遊びに来てくれてありがとう♪ 応援に感謝です(・∀・)♪♪


*プチ育児日記*
今日は半日保育。すっごいテンションたっかいです~~~(゜▽゜;;;)
☆Special Thanks!つくレポ紹介☆ 【過去のつくレポ紹介はこちら】
読んでくれてありがとう~(´▽`*)ノ
●レシピブログ ●ブログランキングへ